Ccfolia Log

info

GMアウラ

概要】
舞台:現代クローズド
人数:1~2人程度
  (タイマンでも複数人でもプレー可能ですが、探索場所が狭いので)
プレイ時間:3時間程度想定
推奨技能:聞き耳、目星、図書館
ロスト:ほぼなし
後遺症:エンドによっては命に関わらないが負傷する可能性あり。

other

[noname]

other

GMアウラ

!!

other

[noname]

!!!

other

[noname]

アウラ最近元気じゃない

other

GMアウラ

まあその分忙しかった時期もあるからこの先は不透明じゃない?

other

[noname]

どう見えるかだ…ってコト!?

other

GMアウラ

それは昨日のPCじゃない

other

[noname]

まだまだ心眼がたらぬ

other

GMアウラ

もう…散体しろ…!じゃない

other

GMアウラ

正直結構前の漫画だから定型すらあやふやじゃない

other

[noname]

これ言っちゃっていい?
おれなんか全部の定型があやふやだよ

other

GMアウラ

風間が他人の血で書いたのが絵じゃなくて実は看板だなんて暫くバレなかったじゃない

other

[noname]

おれなんて今知ったじゃない

other

GMアウラ

ぶっちゃけサム8は読んでなくて終わったのにすら気付かなかったって言うか…じゃない

other

[noname]

完結したかどうかはオレが決めることにするよ

other

GMアウラ

最後主人公が死んでヒロインがあと継いで終了のうちきりだって聞いた気がするじゃない

other

[noname]

そう…

other

[noname]

そう…

other

GMアウラ

孟徳!じゃない

other

GMアウラ

三国無双orign楽しそうじゃない

other

GMアウラ

でも昔の曹操の方が声がそれっぽくて好きだったじゃない
喉やりそうな声の出し方してたけど

other

[noname]

わかるおれも無双よく知らない三国志ァーだけど体験版面白かったから買う

other

GMアウラ

オープンワールドはすごいよかったじゃない
先行プレイで呂布ぼこぼこにされてて噴いたじゃない

other

GMアウラ

この様子だと今日はクトゥ難民シャンいないみたいじゃない?

other

[noname]

やりたいけど死ぬほど疲れてる

other

GMアウラ

あー…それはしょうがないじゃない

other

[noname]

裏でクトゥキャンとDXがあるはずじゃない

other

GMアウラ

今度土日で立ててみるか…♠じゃない

other

GMアウラ

ということで今回はお開きじゃない
またね~~~!じゃない

other

[noname]

またね~!

other

GMアウラ

誰か何か建てるかなと思ったら一向になさそうなので立てたじゃない

other

[noname]

こんばんわ

other

GMアウラ

この挨拶だけしてくるやつってそういう術式の呪術か念かなんかじゃない?

other

[noname]

あーこれ挨拶返すとターゲットにしてくるタイプの怪異か

other

GMアウラ

礼儀正しい人が被害にあうとか最悪じゃない

other

[noname]

挨拶の開示!本気だね

other

GMアウラ

見破られたらダメージが全部帰ってくるぐらいないと強すぎる術式じゃない

other

GMアウラ

丁度閉めようと思ったところで人が来たじゃない
流れないように置いてくれてるPLがいるじゃない…?

other

GMアウラ

だいぶかかってるじゃない
何かあったかもしれないじゃない

other

[noname]

来たか
再起動からの自動アップデート

other

重いから再起動してくる仮

>再起動からの自動アップデート
ああ。
もうちょっと待ってて欲しいんすがね…

other

GMアウラ

わかったじゃない

ステータス

諏訪姫

STR 8
CON 10
DEX 8
POW 13
INT 16

目星 80
聞き耳 82
図書館 80
歴史 80
水泳 80
芸術(スケート) 80
神話技能 2
博物学 13
《天候を変える》

other

諏訪姫

申し訳ない!だいぶ待たせてしまったのじゃ~!

other

GMアウラ

諏訪姫キャンペ以来じゃない~

other

諏訪姫

お久しぶりなのじゃ!
わらわが目を離しているうちに秋と冬の章が終わっていてびっくりしたのじゃ

other

GMアウラ

おかげさまでついでに????の章も終わって完走できたじゃじゃない

other

諏訪姫

ふぇ~……ちゃんと全部終わったのならなによりじゃな!
わらわが持ってる呪文の使いどころが不明じゃがまぁよかろう

other

GMアウラ

冬の章で天気にするとEDがちょっと変わるじゃない

other

諏訪姫

ふむふむ……天候を変えるタイミングは春と夏以降なら冬が該当しそうじゃのう

other

GMアウラ

それじゃあそろそろ始めていくじゃない
準備完了を教えるじゃない

other

諏訪姫

わらわを持ち出した時点で既に準備完了なのじゃ!
いつでもよいぞ

other

GMアウラ

んじゃあ…

other

GMアウラ

出航~~~~!

main

GMアウラ

あなたは出先からの帰り道である。
もう間もなく自宅へと着く頃合いであったはずが、
ふと気が付くと見慣れない洋風の街並みの中に居た。
思わず足を止めると、あなたは自然と視界よりやや上にある看板に目を留めた。
看板には可愛らしい人形が座っている姿が描かれていた。

other

諏訪姫

出航なのじゃ~!!!

main

諏訪姫

「ふんふん~♪」

main

諏訪姫

鼻歌を歌いながら軽やかな足取りで帰宅している。

main

諏訪姫

……と、見慣れぬ景色が目に入る。

main

諏訪姫

「……?あれ?わらわ道を間違えてしまったかのう?」

main

諏訪姫

きょろきょろと周囲を見回していると、見覚えのない洋風の街並みの中に看板を見かける。

main

諏訪姫

「……んんん?これは何かのう?」

main

諏訪姫

看板に近づいて、その内容を読んでみる。

main

GMアウラ

【店の外装】
ゴシックな雰囲気をまとった外装で、出入り口の隣にある出窓には
可愛らしいフランス人形が1体座らされています。
その後ろは重いレースのカーテンが閉じられており中は覗けません。
[目星]

main

諏訪姫

「ふむふむ……様式はわからぬが西洋風じゃのう。こっちの人形も外国の服装をしておる」

main

諏訪姫

一人でうんうんと頷きながら、もう少しよく見ようとする。

main

諏訪姫

ccb<=80 目星 (1D100<=80) > 56 > 成功

main

GMアウラ

人形の足元にリンゴのモチーフが転がっているのを確認できます。
出入り口にはリンゴ型のプレートに「OPEN」と書かれたものが掛かっています。

main

諏訪姫

「おや?これは彫刻かのう……可愛らしい林檎の形じゃな!」

main

諏訪姫

背をかがめて人形の足下に手を伸ばして林檎の彫刻を手に取る。

main

GMアウラ

よく見ると一口齧られた跡がある

main

諏訪姫

「……ふふっ、綺麗な林檎の形もよいが、これはこれで趣深いのう」

main

諏訪姫

にこにこしながら、林檎の形の板がかかっている扉の方へと手を伸ばして立ち上がろうとする。

other

諏訪姫

わらわは英語を読めないと思うから迂闊な行動で進めるのじゃ

main

GMアウラ

扉はまるで中に誘っているかのようにひとりでに開く

main

諏訪姫

「……ふぇっ?」

main

諏訪姫

力をかけた部分がふいになくなったような感触を受けて、そのまま扉の中へと転がり込む。

main

GMアウラ

中に入ると、小ぢんまりとした個人店であることが
見て取れるでしょう。
明かりは出窓以外の窓から入る光のみで、人の気配はありません。
そしてあなたはふと両目、両手足、頭の内部に違和感を覚えます。
本当に違和感程度ですが、痛いような、むず痒いような、
軽く痺れるような感覚があります。

main

諏訪姫

「いたたたた……」

main

諏訪姫

むくりと起き上がり、着物についた埃を払いながら立ち上がる。

main

諏訪姫

「……んっ?」

main

諏訪姫

なんじゃろうか。転けたから……というわけではない痛いような、痒いような感覚が……。

main

GMアウラ

やや暗いこともあるので[目星]で店内を見渡せる

main

諏訪姫

「……それはそれとして、じゃ」

main

諏訪姫

身体の違和感よりも、思いがけず入ってしまった建物の方に意識を向ける。何か壊してしまっていないだろうかと周囲を確認してみることにした。

main

諏訪姫

ccb<=80 目星 (1D100<=80) > 79 > 成功

main

GMアウラ

店内中央に丸テーブル、扉の丁度正面の壁に棚が3段、少し空けてレジカウンターがあります。レジカウンターの裏には扉があります。
少し埃っぽい店内には商品が一つも陳列されていないことに気付きます。

main

諏訪姫

「……とりあえずぱっと見では何も壊していないみたいじゃな」

main

諏訪姫

ほっと胸をなで下ろして、再度まじまじと周囲を見てみる。

main

諏訪姫

「ふむ。見たところお店のようじゃが、めぼしい商品がないのう?……店員さんはおるのかの?」

main

諏訪姫

長机の裏に見える扉の方へと声をかける。

main

GMアウラ

【レジ裏の扉】
至って普通の木製の扉です。のぞき窓も無いシンプルなものですが、
両端を一口ずつ齧られた跡があるリンゴのプレートが掛かっています。
鍵はかかっていないようです

main

諏訪姫

「……聞こえておらぬのかのう?」

main

諏訪姫

聞き耳で人気を探ってみてもよいか?

main

GMアウラ

振るじゃない

main

諏訪姫

ccb<=82 聞き耳 (1D100<=82) > 83 > 失敗

other

諏訪姫

妖怪一足りないが出たのじゃ

main

GMアウラ

とぎれとぎれに二つの声が聞こえるじゃない

main

重厚な声

「お前たちは…を守らなかった。これより…は罪を背負い、限りある…生きてゆくのだ。」

main

軽薄な声

「しかしそれでは…は潰れてしまうだろう。この…の器に少しずつ背負わせてはどうか。」

main

重厚な声

「それも試練となるか。ならば…を模したものを作らせよう。」
「…の罪を背負うものとして、…を模したものにするのだ。」

other

諏訪姫

聞こえてきた範囲では普通のお店じゃないのじゃ

other

GMアウラ

声は以上じゃない

other

諏訪姫

わかったのじゃ

main

諏訪姫

「………」

main

諏訪姫

会話内容は何やら良くわからぬが店員さんはおるようじゃな。こちらに出てくるまで少し物色してみようかのう。

main

諏訪姫

くるりと踵を返して、中央の丸机を見に行く。

main

GMアウラ

【丸テーブル】
レースの上品なテーブルクロスが掛かっていますが、何もありません。

main

諏訪姫

「綺麗な布じゃのう。これが商品というわけではないと思うが……」

main

諏訪姫

丸机の上にかかった上質な布を持ち上げてみたりする。

main

GMアウラ

クロスの下は特に何もない

main

諏訪姫

ぺらっ。

main

諏訪姫

「……何か隠してあるってわけでもなさそうじゃな」

main

諏訪姫

「むむむ……それにしてもお店なのに本当に何もないようじゃが」

main

諏訪姫

今度は壁の棚の方へと足を向ける。

main

GMアウラ

【陳列棚】
少し埃が被っていますがきちんと設置されています。
[目星]

main

諏訪姫

ccb<=80 目星 (1D100<=80) > 80 > 成功

main

GMアウラ

商品が置いてあった形跡が見られる。

other

諏訪姫

今日のわらわは出目が高めでひやひやするのじゃ

main

諏訪姫

「……むむっ?よく見てみれば一部埃が被っていない箇所があるのう。商品が置いてあったのかの?」

main

諏訪姫

再度店内を見回すも相変わらず何もないことを確認して。

main

諏訪姫

「……もしかして全部売れてしまったのか?」

main

諏訪姫

思いがけず入ってしまった建物じゃったが、せっかくなので何か記念になるものを……とでも思っておったのじゃが。

main

諏訪姫

「……店員さんに聞いてみるかのう」

main

諏訪姫

最初に確認した長机裏の扉の方へと歩いて行き、軽く扉を叩いてみる。

main

GMアウラ

扉が再びひとりでに開く

main

GMアウラ

店内に入った際に人の気配は無かったのにどうしてあのような声が聞こえたのか。
もしや本当は人が居たのか。しかしその予想を裏切ることに…扉の先には誰一人として存在は無かった〈SANc:1/2〉

main

諏訪姫

「……ふぇっ!?」

main

諏訪姫

力を入れたわけでもないのに勝手に開いてしまった扉に驚いたあと、その先には誰もいないことを確認したことで二度驚いてしまう。

main

諏訪姫

ccb<=58 (1D100<=58) > 20 > 成功

main

system

[ 諏訪姫 ] SAN : 58 → 57

main

諏訪姫

「……つい先ほどまで声が聞こえておったはずなのじゃが……」

main

諏訪姫

人気を確認しようと扉の先へと一歩足を踏み出す。

main

GMアウラ

扉の先には更に小さな部屋があります。
作業台、それに備え付けられた小さな丸椅子、壁には棚と絵画が掛かっています。
また入ってきた正面の壁には扉があります。

main

諏訪姫

「……むむむ。誰もいないようじゃが、先ほどの声の主はわらわが気付かぬうちに奥の方へと行ったのかのう?」

main

諏訪姫

きょろきょろと周囲を確認したあと、視界に入った扉へ……と向かう前に作業台に足を向ける。

main

GMアウラ

【作業台】
作りかけの人形や、それに着せる服の為の生地、糸が並べられています。
また古いミシンや針、裁ち鋏、人形の手足や顔、目のパーツ、
小さなガラス細工もあります。

main

諏訪姫

「……おや?これは人形の部品のようじゃな」

main

諏訪姫

作業台の上に置いてある各部品を手に取って見てみる。

main

GMアウラ

【作りかけの人形】
全部で7体あります。どれも一部のパーツが足りません。
・[目星orアイデア]

main

諏訪姫

どちらも同じ数値じゃからあいであじゃ!

main

諏訪姫

ccb<=80 あいであ (1D100<=80) > 94 > 失敗

main

諏訪姫

「……ふむ。作りかけの人形が七体じゃな!」

main

諏訪姫

特に何も思いつくことがなく部品を元の場所に置いて、棚と絵画が飾ってある壁の方へと歩いて行く。

main

GMアウラ

【絵画】
何の変哲もない、絵具を使って描かれたものです。
少し絵本チックな可愛らしい絵にあなたはひと時の癒しを得るでしょう。
〈SANc:1D4回復〉
・絵には、たくさんの食糧に囲まれ嬉しそうに頬張る『豚』、
 楽しそうな夢を見て眠る『牛』、
 それを羨ましそうに見つめる『蛇』の姿が描かれています。

main

諏訪姫

「ふふっ、可愛らしい絵じゃのう」

main

諏訪姫

ccb<=57 (1D100<=57) > 80 > 失敗

other

諏訪姫

これ失敗じゃと回復しない感じかの?

other

GMアウラ

具体的に書いてないから1d2/1d4回復でいいじゃない

other

諏訪姫

わかったのじゃ!

main

諏訪姫

1d2 (1D2) > 1

main

system

[ 諏訪姫 ] SAN : 57 → 58

main

諏訪姫

「豚と牛と蛇の絵じゃな……何かを表しておるのかのう?」

main

諏訪姫

絵に癒されつつも小首を傾げて、そのまま棚の方に視線を向ける。

main

GMアウラ

【棚】
店内のものより少し大きめです。本や写真立てなどが並んでいます。
・[図書館]で図鑑や絵本を見つけます。

main

諏訪姫

ccb<=80 図書館 (1D100<=80) > 91 > 失敗

other

諏訪姫

わらわは今日はまずい気がしてきたのじゃ…

main

諏訪姫

「ふむふむ……こっちはちゃんと中にものが入っておるようじゃな」

other

GMアウラ

なかなかになかなかじゃない

main

GMアウラ

ではいろいろ物三している間に本が頭に落ちてくる
HP-1d3

main

諏訪姫

「……さて……あいたぁっ!?」

main

諏訪姫

棚から扉の方へと顔を向けたとき、頭に衝撃が走りその場にうずくまる。

main

諏訪姫

1d3 (1D3) > 3

main

system

[ 諏訪姫 ] HP : 10 → 7

main

諏訪姫

「背が、わらわの背が縮んだ気がするのじゃ……!」

main

諏訪姫

涙目で恨めしそうにしながら頭に落ちてきたもの方へと視線を向ける。

main

諏訪姫

「……本?」

main

GMアウラ

・落ちてきた本たちは動物図鑑のようですが、いくつかの本に栞が挟まっています。ページを開くと崖の上で堂々と咆哮を上げるライオンの写真が載っています。
・絵本のタイトルは『酸っぱいブドウ』。
 腹を空かせた『狐』が手近にあるブドウを食べた後、高い場所にあるブドウを採ろうとする物語です。
 結局手に入れることはかなわず、悪態をついて去っていきます。
・写真立てに入った絵があります。
◎男女が描かれており、キスをしています。男性の二の腕にはタトゥー、女性の髪は束ねられており、『サソリ』を模しています。 
◎血を流し倒れている『狼』とこちらを睨む『狼』が描かれています。
狼は一夫一妻で一途、 非常に愛情深い動物であるという話を思い出します。

main

諏訪姫

「ふむふむ……これは動物図鑑のようじゃな」

main

諏訪姫

ぺらぺらと中身を確認して、こんなものが頭に落ちてきたのじゃから痛いのも納得じゃなと思いつつ。

main

諏訪姫

「……そしてこっちは写真立て……に、なぜか絵を入れてあるようじゃな」

main

諏訪姫

まったくどこから落ちてきたのじゃと、立ち上がりながら周囲を確認し、先ほどまで見ていた棚の中身がなくなっていることに気がついて。

main

諏訪姫

「……もしかしなくてもわらわの自業自得か?」

main

諏訪姫

申し訳なさそうにしつつ、頭に落ちてきた図鑑や写真立てを棚へとしまう。

main

諏訪姫

「……さて、今度こそ」

main

諏訪姫

くるりと最初に視界に入った扉の方に顔を向けて、そちらへと歩を進める。

main

諏訪姫

扉の前で聞き耳じゃ!

main

GMアウラ

【正面の扉】
部屋の雰囲気からかけ離れた重苦しい、重厚な黒い扉です。
耳をそばだてても何も聞こえてきません

main

諏訪姫

ccb<=82 一応 (1D100<=82) > 74 > 成功

main

諏訪姫

「……何も聞こえないのう」

main

諏訪姫

一応扉を軽く叩いてみるのじゃ。

main

GMアウラ

返事はない
鍵穴もついていない様だ

main

諏訪姫

「………むむむ」

main

諏訪姫

勝手に開けてよいものか……。しかし先ほど聞こえてきた声の主は見つからぬし、お店の方も無人じゃと色々とまずい気がするしのう。

main

諏訪姫

「ええい。ままよ!」

main

諏訪姫

今更引き下がるわけにも行かず、店員を探して黒い扉を開け放つ。

main

GMアウラ

ノブが付いていますが押すこと、引くことはおろか、
まずひねることも出来ない程ガチガチでびくともしません。

main

諏訪姫

「んんん~~~っ!」

main

諏訪姫

「な、なんじゃこれは!?女子のわらわではとても開けられないのじゃ!?」

main

諏訪姫

「……しかし開けられないのなら仕方ないの。なぜ誰もいないのかは気になるが、御暇するしかなさそうじゃ」

main

諏訪姫

踵を返してお店の入り口の方へと歩いて行く。

other

諏訪姫

まだ何をやるべきかさっぱりわかっていないのじゃ

main

GMアウラ

開いていたはずの扉は閉じており、どうやっても開かない

other

GMアウラ

まだレジ見てないじゃない

other

諏訪姫

流石にそこを見るのは人として……(ただど忘れしていただけなのじゃ)

main

諏訪姫

「……ふぇっ?」

main

諏訪姫

扉の前でぴたりと足を止める。わらわが入ってきたときは開いていたはずの扉がいつの間にか閉まっていた。

main

諏訪姫

しかも押しても引いても開くことはなく、完全に閉じ込められてしまった。

main

諏訪姫

「どっ、どういうことなのじゃ!?」

main

諏訪姫

考えてみてもわからない。この場にはわらわ以外には誰もいなかった。声は聞こえたがその主とはすれ違うこともなかった。

main

諏訪姫

「……だとすると、じゃ」

main

諏訪姫

外から閉じ込められた?なぜ?どうして?

main

諏訪姫

「む、むむむ…?」

main

諏訪姫

考えながら店内をぐるぐると歩いて回っていると、奥の部屋へと続く扉の前の長机に腕をぶつける。

main

諏訪姫

「あいたっ!?」

main

諏訪姫

「……そういえばこれはなんなのじゃ?」

main

諏訪姫

腕がぶつかったことで長机の上に置いてある機械周辺を見てみる。

main

諏訪姫

「たしかお店の人にお金を支払った際に触っているのは見たことがあるが……絡繰はさっぱりじゃ」

other

諏訪姫

片仮名を使えないわらわは表現が難しいのじゃ…!

main

GMアウラ

釣銭などが入るトレーの隙間から紙が出ています。
『私は8つの人形を作る。8つの罪は蛇の仕業』
『部屋から出るなら蛇を殺せ。』

other

諏訪姫

れじすたぁは日本語訳すると自動金銭登録器や金銭計算器になるみたいじゃが表記が面倒じゃのう…

main

諏訪姫

「……むむ?」

other

GMアウラ

テレビがかなりめんどくさかった気がするじゃない

main

諏訪姫

お金とは違う覚え書きのようなものを見つけ、それを手に取って内容を良く読む。

main

諏訪姫

「……ふむ。大体わかったのじゃ……また良くわからないことに巻き込まれてるのじゃ~~~!?!?!?」

main

諏訪姫

頭を抱えてこの状況に対し途方に暮れつつも、何度かおかしな体験をしていることからどうすべきかの答えも湧いてくる。

main

諏訪姫

「……とりあえず先ほどの人形じゃな、そこに手がかりがあるはずじゃ」

main

諏訪姫

奥の部屋に赴き、作業台の上の七体の人形に視線を落とす。

main

諏訪姫

「この紙には八体と書いてあるが、ここにあるのは七体……」

main

諏訪姫

お店を外から見たときの出窓にあった人形は、ここに置いてある作りかけの七体の人形と似てるところはあるかの?

main

GMアウラ

外にあるのは完全に人間を模しているけどここにあるパーツは…

main

GMアウラ

どれも一部のパーツが足りません。
何故かその人形達はそれぞれ未完成のパーツが違う事、胴体にあたるパーツにはそれぞ『lust』、『wrath』、『pride』、『envy』『gluttony』、『sloth』、『greed』と刻まれている事

main

GMアウラ

さらに共通して背中に何かはめ込むくぼみがあると分かります。

main

GMアウラ

それぞれの人形と欠けたパーツ
lust色欲     左足    
wrath憤怒   右腕     
pride傲慢    左腕    
envy嫉妬     右目     
gluttony暴食   右足     
sloth怠惰     左目     
greed強欲   頭部

other

諏訪姫

英語がわからない設定なのに英語が出てきたのじゃ~!?

other

諏訪姫

……と思っていたらありがたいのう!

main

GMアウラ

近くにはガラス細工がある
【ガラス細工】
精巧な細工品です。7種類(以下記載)の生き物を模したものです。
・サソリ
・狼
・ライオン
・蛇
・豚
・牛
・狐

other

諏訪姫

一個一個手に取ってみたつもりじゃったが、ちゃんとこれを見たって言うべきじゃったな

other

[noname]

へ~!

main

諏訪姫

「……こ、これは英語では?わらわ英語は……」

main

諏訪姫

わなわなと身体を震わせながら、しっかりと確認してみると……。

main

諏訪姫

「あっ、ちゃんと漢字でも書いてあるのじゃ!?よかったのじゃ~!」

main

諏訪姫

英語の下に漢字でしっかりと振り仮名が書いてあることを確認して安堵する。

main

諏訪姫

「……そしてこっちの硝子細工は、絵や図鑑で見たものばかりじゃな」

main

諏訪姫

「ふむふむ……。なるほど、わらわにやらせたいことがわかってきたのじゃ!」

info

諏訪姫

釣銭などが入るトレーの隙間から紙が出ています。
『私は8つの人形を作る。8つの罪は蛇の仕業』
『部屋から出るなら蛇を殺せ。』

info

諏訪姫

・絵には、たくさんの食糧に囲まれ嬉しそうに頬張る『豚』、
 楽しそうな夢を見て眠る『牛』、
 それを羨ましそうに見つめる『蛇』の姿が描かれています。

info

諏訪姫

・落ちてきた本たちは動物図鑑のようですが、いくつかの本に栞が挟まっています。ページを開くと崖の上で堂々と咆哮を上げるライオンの写真が載っています。
・絵本のタイトルは『酸っぱいブドウ』。
 腹を空かせた『狐』が手近にあるブドウを食べた後、高い場所にあるブドウを採ろうとする物語です。
 結局手に入れることはかなわず、悪態をついて去っていきます。
・写真立てに入った絵があります。
◎男女が描かれており、キスをしています。男性の二の腕にはタトゥー、女性の髪は束ねられており、『サソリ』を模しています。 
◎血を流し倒れている『狼』とこちらを睨む『狼』が描かれています。
狼は一夫一妻で一途、 非常に愛情深い動物であるという話を思い出します。

other

諏訪姫

出窓の人形は取ってくることはできるのかの?

other

GMアウラ

できるじゃない

other

諏訪姫

わかったのじゃ!

main

諏訪姫

「まずは七体の人形の背中に、それぞれの振り仮名の言葉に対応した硝子細工を入れればいいはず……なのじゃ」

main

諏訪姫

「……むっ、その前にあれはどうなっておったかのう?」

main

諏訪姫

作業を始める前に出窓に飾ってあった人形のことを思い出してそれを取りに向かう。

main

諏訪姫

背中を確認するのじゃ!

main

GMアウラ

背中には他の7つの人形のようにくぼみはついていない

main

諏訪姫

わかったのじゃ!

main

諏訪姫

「……んんん?これはまた別なのかのう?」

main

諏訪姫

持って来た出窓の人形を邪魔にならないところに置くと作業を開始する。

main

諏訪姫

「まずは……豚!こいつは“暴食”じゃな!」

main

諏訪姫

暴食と振り仮名が振られている人形の背中に豚の硝子細工をはめ込んでみる。

main

GMアウラ

入ってきた時からある妙に痺れるような右足の違和感が消えた

other

諏訪姫

こわいのじゃ

main

諏訪姫

「……んっ」

main

諏訪姫

作業を進めていると身体全体を覆っていた違和感のひとつ、右足の違和感が消えた気がした。

main

諏訪姫

「……どうやらこの作業はここから出るだけではないようじゃな。気をつけて進めないと…!」

main

諏訪姫

次に牛の硝子細工を手に取る。

main

諏訪姫

「こいつは眠っておるから“怠惰”じゃな!」

main

GMアウラ

左目の違和感がなくなる

main

諏訪姫

「……ふふんっ、良々じゃ!」

main

諏訪姫

次に狐の硝子細工を手に取る。

main

諏訪姫

「お主は“強欲”が過ぎるのじゃ!」

main

GMアウラ

眼球を除く頭部全体の違和感が薄くなる

other

諏訪姫

一応自信があるやつから消化していっておるのじゃが、こわいのじゃ~!

main

諏訪姫

「……ふぅ」

main

諏訪姫

ぐいっと額の汗をぬぐう。今のところ失敗はないがもし外してしまったらどうなるのか想像したくない。

main

諏訪姫

一息ついて獅子の硝子細工を手に取る。

main

諏訪姫

「お主は“傲慢”じゃな。まぁ獅子なら仕方ないのかもしれぬが…」

main

GMアウラ

左腕が自由に動くようになる

main

諏訪姫

「残りは蠍と狼と蛇じゃな」

main

諏訪姫

蠍の硝子細工を手に取る。

main

諏訪姫

「これは……恐らく“色欲”かのう?」

main

GMアウラ

左足がちゃんと動くようになる

main

諏訪姫

「……よし」

main

諏訪姫

残りは2つ。じゃがここまで来たらもう当てずっぽうでもなんとかなりそうじゃな。

main

諏訪姫

狼の硝子細工を手に取る。

main

諏訪姫

「“憤怒”じゃな。片割れの死に怒っておるのじゃろう」

other

[noname]

がんばれ~~

main

GMアウラ

右腕のしびれが消える

main

諏訪姫

「……そして最後は蛇じゃな」

main

GMアウラ

右目がよく見えるようになる

main

諏訪姫

手を握ったり開いたりしながら身体の違和感が消えたことを確認する。

main

諏訪姫

「なぜか理由はわからぬが、この七体の人形にわらわの身体の自由を奪われておったようじゃな」

main

諏訪姫

「……それはそれとしてじゃ」

main

諏訪姫

「『部屋から出るなら蛇を殺せ。』」

main

諏訪姫

「これをそのまま実行するのなら、この人形をどうにかする必要があるのじゃが……」

main

諏訪姫

手に持った蛇の硝子細工が入った“嫉妬”の人形を見つめる。

other

GMアウラ

これさっきから8つの罪とか書いてあるから何度も見直してるけどシナリオ側の誤表記じゃない……?

other

諏訪姫

???

other

GMアウラ

『私は8つの(人形)を作る。8つの(罪)は(蛇)の仕業。』
『部屋から出るなら(蛇)を殺せ。』
7つしかないじゃない

other

諏訪姫

一応出窓の人形が謎の八つ目の罪に該当しそうじゃが…

other

GMアウラ

それについて注釈があるはずなのにない…まあいいじゃない

other

諏訪姫

わらわが言えたことじゃないのじゃが、こうやって無断で他人の家へ入り込むわらわもある意味咎人じゃと思うのじゃ

other

GMアウラ

なるほどじゃない…?

main

諏訪姫

「……むむむ。先ほどまでわらわの右目の視界を奪っておったこやつを手にかけてよいものか……」

other

諏訪姫

わらわの身体の違和感も八体目の人形にされたからでは?と思っておったのじゃ

main

諏訪姫

「……ものは試しじゃな」

main

諏訪姫

悩むよりも実行するべきと考え、縫い針を手に取り“嫉妬”の人形の腕に突き刺してみる。

main

GMアウラ

じわっ…と赤い液体が中から染み出したかと思うと、人形が力が抜けた人間のようにだらんと手足を伸ばし、首を俯かせ

main

諏訪姫

「……ひっ!?」

main

GMアウラ

ガチャリと開錠する音が扉から聞こえる。

main

諏訪姫

「……ふぇっ!?こ、これで良かったのか?」

main

諏訪姫

わらわに痛みが反射するのではないかと思ったが、どうやらその心配は杞憂だったみたいじゃな。

main

諏訪姫

「……痛い思いをさせてしまってごめんなのじゃ」

main

諏訪姫

“嫉妬”の人形の針を刺した部分にふせをするように布を巻き付ける。

main

諏訪姫

「これでよし!」

other

GMアウラ

ドアを出るとエピローグが始まってENDじゃない
好きなことしていいじゃない

other

諏訪姫

わかったのじゃ!

main

諏訪姫

「……あとは」

main

諏訪姫

作業台の上に出窓の人形を含めた八体の人形を並べる。

main

諏訪姫

「同じ人形なのじゃから、皆で仲良くするのじゃぞ!」

main

諏訪姫

人形達の真ん中に林檎の彫刻を置くと、くるりと踵を返して。

main

諏訪姫

先ほど開錠音がした扉の方へと足を向ける。

main

諏訪姫

そのままゆっくりと扉を開けて。

main

GMアウラ

開錠された扉を抜けて外に出ると、一瞬光に包まれます。
眩しさに目を覆うが、次に目を開けるとそこは見慣れた帰り道。

main

GMアウラ

ふと時間を確認すると、あの空間に迷い込む前のそのまま。
白昼夢でも見ていたのだろうか。
あなたはややぼんやりとした思考のまま帰路につきます。

main

GMアウラ

しかし自宅に着く頃には今までの出来事はすっかり忘れているでしょう。

main

GMアウラ

そしてあなたはどこか爽やかな気分で本日の終わりを迎えることでしょう。
→SANc:2D6回復。

main

諏訪姫

2d6 (2D6) > 11[5,6] > 11

other

GMアウラ

ほぼ最大値じゃない

main

system

[ 諏訪姫 ] SAN : 58 → 69

other

諏訪姫

今までの揺り戻しじゃな!

other

GMアウラ

そういうことで……

other

GMアウラ

宴じゃない~~~~~!

other

諏訪姫

宴なのじゃ~!!!

other

GMアウラ

短めシナリオに最近挑戦してるけど実際やってみたらこれ謎解き面倒で時間かかるじゃない!

other

諏訪姫

三時間じゃから最高九時間かかるかもしれないのじゃって思ったけどほぼ想定時間通りだったのじゃ

other

諏訪姫

今回はわらわの探索漏れが多すぎたからじぃえむは気にしなくていいのじゃ

other

GMアウラ

なんでか妙にサイコロの数字がデカかったじゃない
あとやって気づいたけど看板と言いながら看板の内容がないじゃない

other

諏訪姫

前回前々回はちゃんとやれてたから油断してしまったのじゃ
そこはわらわもあれ?って思ったけどなくても問題ないから気にしなかったのじゃ

other

GMアウラ

能力としてはソロだと厳しい数字だから今までが運がよかったのかもしれないじゃない

other

諏訪姫

確実に成功するとろぉるぷれいが楽だけど、わらわは出目に左右されたい気持ちもあるから普段は八十止めなのじゃ

other

GMアウラ

やば…これで失敗したら重要情報でてこないじゃないってなってダメージで済ませて情報出すじゃない

other

諏訪姫

探索漏れのせいで完全に何をやるべきか理解してなかったから助かったのじゃ!

other

GMアウラ

わりと目星無しで出る情報もあるのになんであそこそうしなかったじゃない…?とかまああるけどよく見たら作った人が界隈離れて久しいとか言ってるじゃない

other

諏訪姫

わらわが探索者思考してないから余所様のお店で断りもなく探索できなかったのが大きいのじゃ
最初から出ていけないことがわかったら切り替えられたのじゃが、途中まで出ていこうとしなかったからのう…

other

GMアウラ

ある程度常識ない方が探索者に向いてるのは確かによくあることじゃない
常識的対応とったらその場でシナリオ終了なシナリオも世にあまたあるじゃない

other

諏訪姫

このしなりおだとお店に入らないと始まらないから最初どうしようか迷ったのじゃ
でも見慣れない町並みに迷い込んだ時点で出て行けない気がするのじゃ

other

GMアウラ

正解。出ようと思っても店の前に来るじゃない
二人できて片方だけ入ろうとしたら無理やり足が動いたとかで入れろってなってるじゃない

other

諏訪姫

なんだかんだ見捨てたりはしないと思うからそこまで気を回さないで大丈夫と思うのじゃが……

other

GMアウラ

まあそもそも真面目にやる気あるなら入るはずだけどどうやらこの世にはひねくれものが多いみたいじゃない

other

諏訪姫

(意味深に無言)

other

諏訪姫

それはそれとして、人形に硝子細工を入れる際に間違ったらどうなるのじゃ?

other

GMアウラ

入らないのとどれに入れるべきかわかるみたいじゃない
ここ使えなくしたほうが面白いかなってちょっと思ったじゃない

other

諏訪姫

失敗しても危険がない親切設計だったのじゃな
使えなくしたら後遺症になりそうじゃな
恐ろしいことを考えるのう…

other

GMアウラ

ちなみにペナルティがあるのは人形組み立てなかったり細工を入れなかった場合
その部分大けがして病院で寝てたことになるじゃない

other

諏訪姫

>人形組み立てなかったり
あれ?わらわ硝子細工ははめても組み立てなかった気がするのじゃが…

other

GMアウラ

あっ組み立てないとそもそも嵌めれないから脳内でしたことにしてたじゃない
まあたぶん気付いてたらしないの?っていうから同じじゃない

other

諏訪姫

そうじゃな
部品はあったからはめ込めないなら組み立てたり、出窓の人形から部品を取ったりして七体の人形は完成させるつもりだったのじゃ

other

GMアウラ

あと蛇はちゃんと嵌めて殺さないと詰むじゃない

other

諏訪姫

なんで蛇だけそんな過酷な目に……と思ったけど、これ聖書の話なのじゃな

other

諏訪姫

題名から林檎を食べる話だと思ってとりあえずの感覚でわらわにしたのにあまり関係なかったのじゃ

other

GMアウラ

じゃない。罪を全部蛇になすりつけて死んでもらうじゃない

other

GMアウラ

ついでに中の扉は技能で無理矢理開けようとしたら開くけど開いたら即死のデストラップじゃない
なんで置いたじゃない?

other

諏訪姫

しなりお内だけだと蛇は嫉妬してるだけで何も悪いことしてないから余計に理不尽に感じるのじゃ…

other

諏訪姫

しぃおぉしぃといったら即死罠って感覚なのかもしれないのじゃ
わらわは無理矢理開けることできなかったから良かったのじゃ~

other

GMアウラ

でもなんかできるだけあけさせるなって書いてあるじゃない
置かなきゃいいじゃない
まあちょっと無粋な指摘かもしれないじゃない

other

諏訪姫

恐らくだけどじぃえむの制止を聞かないなら……って感覚で、困ぴぃえるをわからせるための配置だと思うのじゃ

other

GMアウラ

あー…なるほどじゃない

other

諏訪姫

たまにじぃえむは殺す気はなくても、しなりおが殺しに来る場合があるからそんな感じだと思うのじゃ

other

GMアウラ

自分で死の道に進んでいくことはよくあるじゃない

other

GMアウラ

最後に背景じゃない
≪シナリオ背景≫
人類が創造され、この世は天国のように平和であった。
しかし、とある生物により原初の人類は唆され『罪』というものが生まれた。
憤った神は人類に様々な枷を負わせ、いつか諍いが起こるようになった。

…という文献を読んだとある別次元の神はふと思い立った。
「贖罪するチャンスを与えてみよう!」
まさに暇つぶし、という言葉がぴったりなほど安易に
その舞台は形作られてしまった。今日も“罪なき”人類が巻き込まれ、
贖罪のチャンスは与えられる。

other

諏訪姫

わらわも蛇もいい迷惑なのじゃ!?

other

GMアウラ

まあCOCに出て来るのは邪神どもだからこんなもんじゃない

other

諏訪姫

それはそうなのじゃ
探索者の命なんて邪神のおもちゃと変わらないのじゃ

other

GMアウラ

これで全部じゃない
他に質問あるじゃない?

other

諏訪姫

大体知りたいことはわかったのじゃ
概要に書いてあるようにほぼ死ぬ可能性がない優しいシナリオだったのじゃ

other

諏訪姫

関係ないけどわらわからひとつ
秋と冬も参加したかったけどできなくて申し訳なかったのじゃ
夏の章以降今回まで参加する暇がなかったのじゃ~

other

GMアウラ

こっちこそ本来乾燥させてあげたかったけどGMとしての完走を優先しちゃったじゃない申し訳ないじゃない
やりたかったらまたやるじゃないあれ単発シナリオとしてもできるじゃない

other

諏訪姫

じぃえむがやりたいことをやるのが一番だと思うから大丈夫なのじゃ
わらわも適当に継続してるから機会があったらその時にお願いするのじゃ

other

GMアウラ

了解じゃない
それじゃあ今回も参加感謝じゃない!またね~~~!

other

諏訪姫

こちらも長時間ありがとうなのじゃ!楽しかったぞ!
またなのじゃ~!!!