「」 わはー
noname
わはー
ッテ言おうとして名前欄にわはーってうってた
KP わはー
「」1 参加希望よろしいでしょうか
KP 大丈夫です!
「」1 やったー!日程はどっちでも行けるはずです
KP
ありがとうございますー他の方が来たらそこで日程はまた考えると思います
さっそくキャラ作りとかしますか?
以前ここの卓に参加したことがあれば
継続でもオッケーです
ルイーズ・セキグチ じゃあ学校司書でもいいかな?
KP いいですよー
ルイーズ・セキグチ しかしタイムリーなシナリオだ…
KP
時事ネタから着想を得たところはある
幕間の成長やっちゃいます?
ルイーズ・セキグチ やらせてもらえるならしましょうか
KP ではキャラ作成のタブでどうぞ
ルイーズ・セキグチ はーい
ルイーズ・セキグチ
事件続きだし格闘とか鍛えとこう
CC<=65 格闘 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 34 > 34 > レギュラー成功
CC<=65 格闘 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 70 > 70 > 失敗
1d10 (1D10) > 5
あと日本語と聞き耳とかかな
CC<=21 日本語 (1D100<=21) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 80 > 80 > 失敗
1d10 (1D10) > 9
CC<=40 聞き耳 (1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 22 > 22 > レギュラー成功
CC<=40 聞き耳 (1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 94 > 94 > 失敗
1d10 (1D10) > 4
まあまあ!
KP そこそこの成長
ルイーズ・セキグチ
格闘とか日本語は分かるけど聞き耳ってどう成長させてるんだろうな…
森にこもって自然の声に耳を傾けたりするんだろうか
noname 先生だ
ルイーズ・セキグチ わはー
KP わはー
ルイーズ・セキグチ 継続使わせてもらえるのは楽しいね
KP オムニバスに続いていく卓というものに憧れが
ルイーズ・セキグチ 同じ舞台で登場人物が続投したり入れ替わったりするの良いよね…
noname 楽しそうだけど金土の夜は埋まってて残念
KP あら残念です
ルイーズ・セキグチ 都合のいい時間帯は他の用事にも都合がいい…
noname
レインコート着てパンツまでぐっしょりになりたかった
リアルでは雨でずぶ濡れにはなりたくないけど卓だと雰囲気出て楽しい
KP
先生は導入の流れどうしましょうか
普通にボランティアで来たってことにします?
ルイーズ・セキグチ
現実の雨も風呂があれば割と楽しい
応急手当持ってるしそうですかねー
公僕と言えば公僕だし、児童や怪我してる人向けに駆り出された感じで
noname 濡れた服どうしようとか家の床濡れちゃうとかあるから…
ルイーズ・セキグチ (公立なのか…?)
KP じゃあ当日そんな流れの導入を
ルイーズ・セキグチ はーい
noname アメリカの学校制度はどうなんでしょう
KP 以前調べたときは州によって細かく違うとかでましたね
noname
そういえば、アメリカは週毎に別の国みたいなものか
先生は香木ではない可能性も
ルイーズ・セキグチ
地域住民で作る独自カリキュラムのの学校とかもありましたよね確か
まあミス大も多分私立だし公僕でなくても学校の先生は駆り出されるもの
noname
まぁアメリカ人はそういう時進んでボランティアする
気がする
KP
日程合わない「」がちらほらいるので先生が良ければ予定日に日曜の昼も追加してみようかなと思うんですけどどうですかね
ちょっと間口を広げるというか
noname 日曜昼なら行ける!
KP ルイーズ先生はどうですかね日曜昼
ルイーズ・セキグチ はーい
KP わざわざすいませんどうですかね日曜昼
ルイーズ・セキグチ 日曜昼なら大丈夫だったと思います
KP ありがとうございますーじゃあ日程は日曜昼にしましょうかね
ルイーズ・セキグチ 了解でーす
noname ありがたい…
KP
じゃあ参加ということでよろしいですか?
具体的には12:00スタートぐらいで
noname わかりました
「」2 こうかな?
KP
はい、大丈夫です
あらためてありがとうございます
キャラ作成さっそくしますか?
「」2 前に使ったのでよければそれを
KP はいどうぞ
「」2 えい
KP
ステファニーちゃん!
幕間の成長キャラ作成タブでどうぞ
「」2
5つ好きな技能でしたっけたっけ
えらんでみます
KP はいですね
「」2 サブまっスィンガン!
ステファニー・モナーク
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 45 > 45 > レギュラー成功
ぐえー
回避!
CC<=70 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 90 > 90 > 失敗
1d10 (1D10) > 7
目星
CC<=25 (1D100<=25) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 80 > 80 > 失敗
1d10 (1D10) > 6
魅惑!
CC<=79 (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 25 > 25 > ハード成功
ぐえー
水泳!
CC<=20 (1D100<=20) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 87 > 87 > 失敗
1d10 (1D10) > 8
KP 成長数値が高い
ステファニー・モナーク 出目が逆なら…というのがちょくちょく
KP
ステファニーちゃんは導入はどうしましょうか
好奇心でのボランティアとか?
ステファニー・モナーク
でしょうか?
ああ
学校の罰で奉仕活動を」
KP
なるほど
学校でちょっとやんちゃしすぎた感じですかね
ステファニー・モナーク
感じですかね
学校の罰で奉仕活動というのはアメリカっぽい!と、おもいます
KP
ですねー
はしゃいでたらうっかり学校に飾ってあったものを壊してしまって……とかが具体的な感じですかね
とりあえず当日そんな感じでいってみようと思います
ステファニー・モナーク
どうなんでしょう
校長の像をサブマシンガンでぶっ壊したのか
男子生徒に父親の小説を貸したのか
KP
銃乱射事件は奉仕活動レベルじゃないすぎる……
そういえばポルノ作家でしたね父親……そっちでいきましょうか
せっかくのキャラ設定ですし
ステファニー・モナーク 男子への悪影響
KP 学校にこんなものを持ち込んで……みたいな説教からの奉仕活動コンボ
ステファニー・モナーク 男子が読みたいって言ったから!
KP ちょっと男子ー
ステファニー・モナーク ここの描写がわからない?ここは……
KP ステファニーエロだぜー!
ステファニー・モナーク 10時間の奉仕活動を
KP 奉仕ってそういう
ステファニー・モナーク
そうなの?
何故かボランティアにサブマシンガンを
KP 自衛は大切だからネ
ステファニー・モナーク 世知辛い世の中だわ
KP
まあとりあえず父親の本持ってきたら怒られてのボランティア参加ということですね
キャラ設定生かした導入はよいものだ
ステファニー・モナーク ではそんな感じで
KP
はーい
今日は一旦落ちますね
また明日夜見に来ます
ステファニー・モナーク はい
KP 新しく来た「」はこちらでもメインでもお好きな方で発言どうぞ
KP
わはー
気づいてないか離席中かな?
「」3 わはー
KP
わはーご参加ありがとうございます
さっそくキャラ作成しますか?
「」3 はい
KP ではキャラ作成タブのほうでどうぞ
「」3 新規作成します
KP どうぞー
「」3
STR,CON,SIZ,DEX,APP,INT,POW,EDU,幸運
3d6*5+3d6*5 (3D6*5+3D6*5) > 11[3,5,3]*5+10[5,4,1]*5 > 105
前どうやったか忘れたな...
KP 一気にやるやり方よくわからない!
「」3
2d6+6*5 (2D6+6*5) > 12[6,6]+6*5 > 42
3d6 2d6+6 (3D6) > 11[4,6,1] > 11
2 3d6
一つづつやるしかないか
rep2 3d6 #1
(3D6) > 11[3,3,5] > 11
#2
(3D6) > 10[2,6,2] > 10
よし
KP そんなやりかたが
「」3
STR,CON,DEX,APP,POW
rep5 3d6 #1
(3D6) > 10[4,1,5] > 10
#2
(3D6) > 8[5,2,1] > 8
#3
(3D6) > 9[2,3,4] > 9
#4
(3D6) > 9[1,6,2] > 9
#5
(3D6) > 11[5,5,1] > 11
SIZ,EDU
INT
rep3 2d6+6 #1
(2D6+6) > 8[3,5]+6 > 14
#2
(2D6+6) > 9[4,5]+6 > 15
#3
(2D6+6) > 12[6,6]+6 > 18
STR50,CON40,DEX45,APP45,POW55,SIZ70,EDU75,INT90
KP INTすごい
「」3 3d6*5 幸運 (3D6*5) > 16[6,4,6]*5 > 80
KP 幸運も高い
「」3
1d100 EDU上達チェック (1D100) > 38
rep6 1d10 #1
(1D10) > 8
#2
(1D10) > 6
#3
(1D10) > 1
#4
(1D10) > 3
#5
(1D10) > 1
#6
(1D10) > 7
ステファニー・モナーク
わはー
3人目だ!
KP 賑やかなのはよいことだ
ステファニー・モナーク すごい天才が来た
KP 武闘派シスターだ……
「」3 出来ました、その射撃はギャグだろと言われたら変えます
KP
おつかれさまですー
いえいえどんどんやっちゃってくれて結構ですよー
絶対に怪物を射殺してやろうという精神を感じる
改造ライフルのダメージはどれくらいですかね?
「」3 30-06セミです
KP
了解です
シスターの導入はどうしましょうか
聖職者としてボランティアにやってきたって事にしますか?
「」3
じゃあそんな感じで
真っ当な聖職者かは怪しいけど
KP
自称ですからね……
私は聖職者なんだ誰がなんと言おうと聖職者なんだ
教会で懺悔聞いていたら難民の話聞いてよし……行ってみるか! みたいな感じで
エメリア・スチュワート
はい
では完成したので今日はこの辺で失礼します
KP
はいーお疲れさまでした
また日曜よろしくお願いします
ルイーズ・セキグチ 胡乱な聖職者が来てる!
KP 今いる「」は参加者の他は見学かな
KP
本日12:00よりスタートです
開始前に聞きたいことがあればなんでも質問どうぞ
ステファニー・モナーク わはー
KP わはー
ステファニー・モナーク なんか、ここフォリアはログインしてる人が多く見えるっぽい?
KP あーなるほど
エメリア・スチュワート わはー
KP わはー
ステファニー・モナーク ログイン情報が残ってるのかしら?
ルイーズ・セキグチ わはー
KP わはー
ステファニー・モナーク わはー
KP
これで全員揃いましたね
ちょっと早いけど始めちゃいます?
ルイーズ・セキグチ ラーメン食べながらで良ければ!
KP
ゆっくり食べて!
まあ普通に12:00からでも変わらないか
KP さて、12:00ですが皆様準備はよろしいでしょうか?
エメリア・スチュワート はい
ルイーズ・セキグチ はーい
KP
ステファニーちゃんは離席中かな?
ちょっと待ってみますね
ルイーズ・セキグチ 霊圧が消えている…
ステファニー・モナーク
あ
ごめんなさいおくれました
います!
KP
はーい
それでは
CoCセッション「インスマスの難民」開幕です
ルイーズ・セキグチ いえーい
ステファニー・モナーク よろしくおねがいします!
エメリア・スチュワート よろしくお願いします
ルイーズ・セキグチ お願いしまーす!
KP
――ある日、アーカムに大きなニュースが飛び込んできた。
距離としてはさほど遠くない位置にある街、インスマスが多量の降雨により水没してしまったのだという。
これにより、インスマスからは多くの避難民が発生し、その避難民がアーカムへと流れ着くこととなる。
ルイーズ・セキグチ インスマス…お前滅ぶのか…
KP
物語は、あなた達がその避難民へのボランティアの話をもちかけられたことからはじまる……。
というわけで個別導入
ステファニー・モナーク ほろんでしまえ
KP まずはルイーズ先生からいきましょうか。
ルイーズ・セキグチ はーい
教師 「ルイーズ先生、聞きましたよ。インスマス市民へのボランティアに参加するらしいですね」
ルイーズ・セキグチ
「ええ、子どもたちも大勢来てるみたいですから助けになればと思って」
「多少の手当ても出来ますしね」
教師
「さすがですね、僕は自分の事で手一杯でそこまで手が回らないなぁ」
「とにかく、頑張ってください。僕も行けたら行きますから」
ルイーズ・セキグチ 「ええ是非!やりがいはあると思いますよ」
教師 「ハハハ……」と苦笑いする教師
ルイーズ・セキグチ 教職とはやりがい搾取に支えられた仕事である
教師
そんなわけで、ルイーズはインスマス市民へのボランティアに参加することになったのであった。
では次、ステファニーの導入で
ステファニー・モナーク はい
ルイーズ・セキグチ いいBGMだと思ったらタイトルが不穏だった
教師 「ステファニー……いくらお父さんの書いたものだからって学校にあんな本をもってくるのはどうかと思うぞ」
ステファニー・モナーク あ、好きなタイプの曲だ
KP 教師は困った顔でステファニーに言う
ステファニー・モナーク
「だって!スティーヴンが読みたいって言うから!」
「それにパパの本をあんな本はひどいわ!」むすー
教師 「スティーヴンか……まああの年頃の子の気持ちはわからんでもないが……」
ルイーズ・セキグチ というか静岡だコレ!
教師 「いいかステファニー、君のお父さんの書いている本は大人じゃないと読んじゃダメな本なんだ、わかるね?」
教師 左様
ステファニー・モナーク 「えーっ…」
教師 「それでだな、ああいう本を学校に持ってきた以上、一応罰を与えなきゃならん」
ステファニー・モナーク 明らかに不満そうな表情
教師 「それでだ、今アーカムに来ているインスマスからの避難民にボランティアに向かってほしい。……そんな顔してもダメだぞ」
KP 教師はほとほと困った顔で言います。
教師 「いわゆる、奉仕活動というやつだ」
ステファニー・モナーク 「えーっ!」頬を膨らまして抗議の表情
教師 「本当なら、君の父親にこの話をしなきゃならないところを、これで済ませているんだ。我慢しなさい」
ステファニー・モナーク 「う……はーい……」
教師 「ふぅ……やれやれ……」
KP
こうしてステファニーは不満ながらも奉仕活動としてインスマス避難民のところへボランティアに向かうことになりました。
それでは最後、エメリアの導入を
ルイーズ・セキグチ 罰として奉仕活動ってなんかアメリカっぽいよね
KP アメリカンを感じるよね
エメリア・スチュワート はい
アーカム市民 「シスターエメリア……今日もお話を聞いてくれてありがとうございます」
ステファニー・モナーク 謎のシスターのエントリーだ!
KP いつも教会に通っている市民がエメリアに話しかけてきました。
ステファニー・モナーク 36人に一人の人類最高の知能の持ち主
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、なにかお悩みがありましたらまたいつでもどうぞ」
アーカム市民 「ああ、やはりシスターは尊いお方です……そういえばお聞きになりましたか? 今、アーカムはインスマスからの難民を受け入れていると」
ルイーズ・セキグチ 3%以下!IQにして130以上とかそこらへん!
エメリア・スチュワート 「ああ、水害から逃れてアーカムまで来たそうですね、お可哀そうに」
アーカム市民
「ええ、私もいろいろと苦労して今はホームレスなんかやってますが、同じような境遇の人々の事を考えると胸が痛みます」
「きっとシスターは、そういう人たちも救いにいくのでしょうね。さすがシスター!」
ルイーズ・セキグチ シスターへの期待が篤い…
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、ワタクシも苦難に遭われた方達の為になにかしなければと思っていたところです」
アーカム市民 「おお、本当に尊いお方だ……ぜひ、困っている方々を助けてあげてください」
KP 市民はそこまで言うと感動に打ちひしがれながら帰って行きました。
エメリア・スチュワート 「では、早速ですが行ってみましょうか」
KP
こうすいてエメリアは、ボランティアとしてインスマス市民のもとに向かいました。
と言ったところで個別導入は終わりです
ステファニー・モナーク 市民とつくとろくでもない感が出るわね!
KP そうしてあなた達はその日、インスマス市民が集まる仮設住宅へとやってきました。
ルイーズ・セキグチ きっと救世軍とかも来てるやーつ
ステファニー・モナーク ここはアメ…リカ?
KP
アメリカです
アメリカと言ったらアメリカです
ステファニー・モナーク アッハイ
ルイーズ・セキグチ 洋画の仮設住宅もこんな感じのあった…ような…多分
KP 仮設住宅には多くのインスマス市民がおり、みな暗い面持ちながらもなんとか助け合おうとしている姿が見えます。
ステファニー・モナーク グローバル化は国の特色を奪いますね!
ルイーズ・セキグチ 「皆さん、暗い顔をして…」
ステファニー・モナーク おろおろ
インスマス市民 「うう、雨で家が流されちまった……立て直す金もないしどうすれば……」
ルイーズ・セキグチ 切実…
インスマス市民 「雨が止む見通しは不透明だって言ってたぜ。いつまでこっちの生活なのかなぁ」
ステファニー・モナーク 海の底で暮せばいいじゃない
ルイーズ・セキグチ 一応普通の市民もいるんですよ!
ステファニー・モナーク 透明なレインコートを着ている
KP ちなみに仮設住宅にいる人達はちゃんと普通の人間らしい顔をしています
ルイーズ・セキグチ 時代的には一応掃討された後だもんね
ステファニー・モナーク
よかった
魚じゃない
KP
いろいろと不安にかられるインスマス市民
そんな彼らに、あなた達はボランティア活動として食事の配給をすることになりました
というわけで三人で顔を合わせながら協力して食事の配給するシーンでも
ルイーズ・セキグチ こういうのはシスターが一番手慣れてそうだしそこにお世話になる感じでいいかな?
エメリア・スチュワート 自称だけどいいかな
ルイーズ・セキグチ
アーカムだしいいでしょう多分
「シスターエミリア、配給の案内についてなのですが…あら、ステファニー?」
ステファニー・モナーク
「げぇ、監視付き」
サボるだろうと思われて教師が監視に派遣されたと考えられる
エメリア・スチュワート 「あらあら、お知り合いですか?」
ルイーズ・セキグチ 「ええ、実は知り合いの生徒で…彼女がご迷惑をおかけしたりしなかったでしょうか?」
ステファニー・モナーク 「あ、あたしはちゃんとやってます!……よ?」
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、大丈夫ですよ、見ていましたから」
ルイーズ・セキグチ 「ならよかった。シスターのような手慣れた方がいると我々も助かります」
ルイーズ・セキグチ なんとなくすでに自己紹介してるノリで話しかけてしまった
KP こうしてあなた達は挨拶を交わしながらも、食事の配給を始めました。
KP
まあ教師ならシスターとつながりがあってもおかしくないでしょう
教師という職への全幅の信頼!
ルイーズ・セキグチ そっちちょっと多くないか?とかなってるやつ
エメリア・スチュワート 治安悪いとこにいる胡散臭い自称聖職者と繋がりがある教師か
KP せっかくですしシスターはちょっとDEX振ってみましょうか
ステファニー・モナーク
べちゃっ
べちゃっ
べちゃっ
KP
配膳任された
ということなので
ルイーズ・セキグチ スラムにもガキはいるもんですぜシスター
エメリア・スチュワート CC<=45 【DEX】 あんまり高くないんだけどなDEX (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 19 > 19 > ハード成功
ルイーズ・セキグチ 幸先いい
KP ではシスターはとても綺麗に配分しテキパキとインスマス市民に食事を配りました
インスマス市民 「ありがてぇ……ありがてぇ……」
ステファニー・モナーク べちゃっ
インスマス市民 「そこの子供の配膳は見なかったことにして……」
ステファニー・モナーク
えーっ
アメリカっぽい配給食なのに
エメリア・スチュワート 「こういった事はやっていけば慣れるものですよ」
KP
こうしてあなた達はインスマス市民へのボランティアを進めていきます
そんな中
シンシア・エリオット 「…………」
KP 一人の少女が、じっとあなた達に視線を向けていました。
ルイーズ・セキグチ え、エリオット…
エメリア・スチュワート あれが果たして現代人の恰好だろうか
ステファニー・モナーク 異世界転移かな
ルイーズ・セキグチ 「あら?配給が回ってなかったのかしら」
ステファニー・モナーク
「トレイを出して」
おたまをくるくる
シンシア・エリオット 「…………ありがとうございます。あの、もしよかったらあとであなた達三人とお話がしたいのですがよろしいでしょうか?」
ステファニー・モナーク 「あたしと?」
シンシア・エリオット 「ええ。あなたと、そこの金髪のお方と、シスターの三人に」
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、構いませんよ」
ルイーズ・セキグチ 「あら、何でしょう」
シンシア・エリオット 「話の内容は後ほど……では」
KP そう言うと少女は去っていきました。
ステファニー・モナーク 「お金なら持ってないんだけど……」
ルイーズ・セキグチ
「私たち三人って…なぜ?」
これPCたちはインスマスのエリオット家は知ってるんだろうか
KP
知らないですね現状では
あ、でも歴史とかあればワンチャン
ルイーズ・セキグチ 確かに近くの市の旧家なんて知らないよね普通
エメリア・スチュワート CC<=45 【歴史】 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 1 > 1 > クリティカル
ルイーズ・セキグチ CC<=55 歴史 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 44 > 44 > レギュラー成功
エメリア・スチュワート 超知ってる
ステファニー・モナーク インスマスとか、地元史でも一言あるかないかじゃないかしら?
ルイーズ・セキグチ すげえ知ってる!
KP おおすげぇ
ルイーズ・セキグチ 蛇の道は蛇なのか…
エメリア・スチュワート こんなとこで出ないでもいいだろ
ステファニー・モナーク CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 63 > 63 > 失敗
KP
では成功したあなた達は、エリオット家がインスマスの旧家であることを知っています
更にクリティカルを出したエメリアは、インスマス四家のエリオット家には古い因習が絡んでいることも知っています
まあ現状名乗っていないので名乗ったら「それ知ってる!」ってムーブが取れる感じですけどね
ルイーズ・セキグチ 現状謎の少女だからな…
KP
少女が話しかけてきてから数時間後、ボランティアは終わりの時間を迎えます。
そして、あなた達は少女に言われたように三人とも少女の元に集まることになりました。
シンシア・エリオット
「みなさん、先程は失礼しました」
「私は、シンシア・エリオットと言います」
ルイーズ・セキグチ (そんな家もあったな的な顔)
エメリア・スチュワート 「これはこれは、ワタクシはエメリア・スチュワートというしがないシスターです」
ステファニー・モナーク 「あたしはモナーク、ステファニー・モナークよ」
ルイーズ・セキグチ 「あ、ああ。私は教師をしているルイーズ・セキグチといいます」
シンシア・エリオット
「よろしくお願いします。実は、今日一日あなた達を観察させていただきました。いえ、ボランティアの方々皆さんを、と言ったほうが正しいですね」
「それで、その中でもあなた達が特に聡明で、優しく、そして信頼できうる人だと思い、相談させていただくことにしました……」
KP そう言うと、シンシアは一呼吸置いて、言う。
シンシア・エリオット 「このままではアーカムもインスマスのように水没してしまいます……どうか皆さんの力を貸してください!」
KP 少女は、力強く言った。
ステファニー・モナーク 「えっ?」
ルイーズ・セキグチ 「……予報じゃそんなことは言ってなかったと思うけど…」
エメリア・スチュワート 「詳しくお聞かせ願えるかしら?」
シンシア・エリオット
「突然こんなことを言っても驚きますよね……詳しく説明します」
「先日インスマスを襲った雨……あれは実は、自然災害ではなく人災なんです」
「冒涜的な魔術……その力を使ったことによる、ね」
ステファニー・モナーク 「陰謀論…」
ルイーズ・セキグチ 「魔術ってまさかそんな…」シスターの方を見ながら
ステファニー・モナーク 「むぅ……」
エメリア・スチュワート 「それはそれは...」
ステファニー・モナーク
今まで変な事件に遭遇してるので
魔術と言われるとシンジちゃう
シンシア・エリオット 「実行犯はクリストファー・マーシュ。インスマス四家で最も力が”あった”家の長男です」
ルイーズ・セキグチ 船長のとこはさあ…
KP マーシュの名前を知ってるかここでも歴史振ってみましょうか
ルイーズ・セキグチ CC<=55 歴史 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > 失敗
ステファニー・モナーク CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 55 > 55 > 失敗
ルイーズ・セキグチ はて、マーシュ家とは…
エメリア・スチュワート
CC<=45 【歴史】 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 54 > 54 > 失敗
知識が極端
KP ではあなた達はマーシュ家については知識はありませんでした
ステファニー・モナーク なにか教会の資料であったのかも、エリオット
ルイーズ・セキグチ なんでエリオット家について知ってるやつまでマーシュ家を知らないんだPCたち!
シンシア・エリオット 「私達インスマス四家は海にまつわる神を崇め、血を交わらせた一族なのですが、マーシュ家はかつての面影がないほどに没落してしまいました」
ステファニー・モナーク
「えっ…それって」
こいつら交尾したんだ!
シンシア・エリオット 「それをよしとしないクリストファーは、マーシュ家復活と、彼の信仰する神への信仰の証明として、街を水に沈めようとしているのです」
ステファニー・モナーク 人差し指と親指で輪を作って、人差し指を出し入れしてみせる
ルイーズ・セキグチ ぺしってはたいとこう
シンシア・エリオット 「私はそんなことをしてはいけないと戒めたのですが、逆に町ごと家を水没させられてしまって……」
ステファニー・モナーク 「いひゃっ!」
ルイーズ・セキグチ 「そんな涜神的なことを…」
ステファニー・モナーク 「そんな事デキるの?」
エメリア・スチュワート 「信仰の証明の為に町を沈めるとは、お可哀そうに...」
シンシア・エリオット 「それでわらにもすがる気持ちで、ボランティアの方々から助けてくれそうなあなた達に助けを求めたわけですが……突然こんな事を言っても信じられませんよね。……証拠を一つ、お見せしましょう」
KP
そういうとシンシアは、両手をおわんを作るように合わせた。
すると、そのシンシアの手の上に、どこからともなく水球が現れ、宙に浮きはじめたのだ。
それはまさに種も仕掛けもない「魔術」であった。
ステファニー・モナーク 「えっ!すごい!手品…?」
ルイーズ・セキグチ 「え、ええ…」
KP 「手品ではないですよ。気になるなら触ってみてください」
ステファニー・モナーク さわってみよう
ルイーズ・セキグチ じゃあ疑いつつ手を伸ばすかな?
ステファニー・モナーク つぷつぷ
KP シンシアの水球にふれると、それが間違いなく水であること、そして何も仕掛けがないことが分かる。
ルイーズ・セキグチ 「嘘…本当に水が浮いて…」
ステファニー・モナーク
「うわ、すごい」
「でもあたしはもっとすごいものを見たことあるわよ」
エメリア・スチュワート
[]
「あらあら...」
KP
あなた達はたしかに冒涜的な魔術の一端を目にした
SANチェックです
ルイーズ・セキグチ CC<=54 SAN (1D100<=54) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 81 > 81 > 失敗
ステファニー・モナーク げぇ!
エメリア・スチュワート CC<=55 【SAN値チェック】 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 37 > 37 > レギュラー成功
ステファニー・モナーク
罠!
CC<=57 (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
ルイーズ・セキグチ ぐわあ
KP
成功は0
失敗で1d3です
ルイーズ・セキグチ 1d3 (1D3) > 2
system [ ルイーズ・セキグチ ] SAN : 54 → 52
ルイーズ・セキグチ わりと重い!
KP ではステファニーとエメリアは平静を保ちましたが、ルイーズはその事実に驚愕しました。
ルイーズ・セキグチ 「そんな…まさか…」
シンシア・エリオット
「これで信じていただけたと思います。そこで、この事実を踏まえた上であなた達にお願いがあります」
「この街にあるであろう”隠された祭壇”をともに見つけ破壊してほしいんです」
「祭壇を壊せば、アーカムが水没することは防げるでしょう」
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、よろしいですとも」
ステファニー・モナーク 「この雨が能力だって言うなら、アフリカに行けばお金持ちになれるのに!」
ルイーズ・セキグチ 「それは…勿論、水没は防がなくてはいけませんが…」
シンシア・エリオット 「場所はある程度目星をつけていますが……今日はもう遅いですし、詳しい話はまた明日しましょう。幸い、まだ儀式の完成まで時間はあるはずですから」
KP シンシアの言う通り、時間はいつの間にか真夜中になっていた。
ステファニー・モナーク 「間に合うの!?間に合うんだ…」
シンシア・エリオット 「ええ、なんとか」
ステファニー・モナーク 「まぁそういうことなら準備もあるし……」
シンシア・エリオット 「それに、夜は彼らの領域、十分注意しなければなりませんから……」
ステファニー・モナーク 「彼ら?」
シンシア・エリオット 「クリストファー達と、その信奉する神です。あくまで比較的昼のほうが安全、という話ですが……」
ステファニー・モナーク
「そういえば……」
「避難してきた人たちの中にはいないのね、そいつら」
シンシア・エリオット 「彼らはここではない別の避難区画にいます。明日調べてほしい場所の一つがそこでもありますね」
ステファニー・モナーク 「あっ、そうなんだ」
ルイーズ・セキグチ 「なにか、準備しておいた方が良いものは?」
シンシア・エリオット 「そうですね……武器は持っておいたほうがいいでしょう。祭壇を壊すのにも、さらには、最悪自分の身を守るのに必要でしょうから」
エメリア・スチュワート 「それはなんとも、物騒ですね」
ルイーズ・セキグチ
前のシナリオの時にデザートイーグルなんか買わせてもらったけど持ち出してもいいもんなのかな
グロッグ17の方がいいだろうか
KP せっかくの継続ですし使っていいですよ
ステファニー・モナーク M4カービンならあるわよ
ルイーズ・セキグチ じゃあお言葉に甘えてギャキイ!しよう
エメリア・スチュワート ハンドガンとライフルだけだ
KP 30-6は十分強くないかな……
ルイーズ・セキグチ とっても強い
エメリア・スチュワート 教会に戻ればマシンガンぐらい置いてあるだろうけど
ステファニー・モナーク
P90とかそのうち欲しいわね!
教会にマシンガンが!?
KP 暴力教会かな?
ルイーズ・セキグチ 洋画とかブラックラグーンのやつー!
シンシア・エリオット 「それでは、みなさんよろしくお願いします……」
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、ではまた明日」
ルイーズ・セキグチ 「まだ半信半疑だけど放置しておくわけにも行かないわよね…」
KP
シンシアは別れの挨拶をすると、明日の集合場所と時間を書いたメモを渡し、仮設住宅に帰っていきました
~翌日~
ルイーズ・セキグチ 朝だ!
KP あなた達が言われた場所に時間通り行くと、そこにはシンシアが待っていた。
ステファニー・モナーク やっぱり雨なのかしら
KP 天候は曇りがちですが雨は降ってないですね現状
ルイーズ・セキグチ 「こんにちは、エリオットさん。待たせたかしら」
エメリア・スチュワート 「おはようございます、皆様」
ステファニー・モナーク じゃあ、M4の入ったケースに普段着で
エメリア・スチュワート 見た目は手ぶら
ルイーズ・セキグチ ボディバックとかに入れてるのかな?
シンシア・エリオット 「おはようございます、みなさん。今日は本当にありがとうございます」(ペコリ)
KP 深々と礼をするシンシア
ルイーズ・セキグチ あらかわ
ステファニー・モナーク 昔書いてた小説の資料に銃がいっぱい
シンシア・エリオット 「さっそくですが、今日調べてほしい場所は4つあるんです」
ルイーズ・セキグチ 「多いの…かしら?」
ステファニー・モナーク 「遠いのかな?」
シンシア・エリオット 「『難民キャンプ』『古い教会』『建設中の工事現場』『マーシュ家別荘』の四箇所です」
ルイーズ・セキグチ これシスターのとこなのでは?>古い教会
シンシア・エリオット
「難民キャンプ」
「古い教会」
「建設中の工事現場」
「マーシュ家別荘」
KP 情報タブに乗せておきました
エメリア・スチュワート 教会なんて日本の寺レベルにそこら中にあるでしょ、多分
シンシア・エリオット 「『難民キャンプ』は私達がいたところとは別の難民キャンプで、主にマーシュ家近辺の人々が集まっています」
ルイーズ・セキグチ 日曜礼拝とか考えるともっと多かったりするんですかねえ
ステファニー・モナーク 「連中のアジトってわけね!」ふんす
シンシア・エリオット
「『古い教会』はかつてマーシュ家が建てるのに出資していた教会です。表向きは普通の寂れた教会ですね」
「『建設中の工事現場』はインスマスからの出稼ぎ人が集まっている工事現場です。マーシュ家の息がかかっていると思われます」
ステファニー・モナーク シスターの教会にはエリオット家が寄付していたのかもね
シンシア・エリオット 「『マーシュ家別荘』は文字通りマーシュ家の別荘です。町外れにあります」
エメリア・スチュワート だったらエリオット家の事知っててよさそうなものだけど
シンシア・エリオット 「この四箇所はどこもマーシュ家が裏で手を回すことのできる場所なんです。ゆえに、怪しいと睨みました」
ステファニー・モナーク クリティカルしたじゃない!
KP シスターはクリティカル出したぐらいの程度で知ってるでしょ!
エメリア・スチュワート 知ってたな
ルイーズ・セキグチ
めっちゃ知ってた
「教会はともかく…他は少し怖いですね」
シンシア・エリオット
「それぞれの場所は少し離れていますが、なんとか日没前には回れる場所ではあると思います。私は顔が割れているので同行できないのですが……どうかよろしくお願いします」
(地図を渡しながら)
ステファニー・モナーク 「ふふん、まかせて!」
ルイーズ・セキグチ 「あなたも襲撃されないよう気を付けてくださいね」
エメリア・スチュワート 「では、どこから行きましょうか?」
KP
というわけで探索パートです
行きたい場所を決めてください
ルイーズ・セキグチ 難民キャンプが一番近そうな気がしますしそこからにします?
ステファニー・モナーク
祭壇と言えばまず教会かしら?
キャンプはどうなんだろう
KP ちなみに距離関係は現地点だとほぼ等距離みたいな感じです
ステファニー・モナーク わざわざ別の場所に作ってるくらいだから遠い気もする
ルイーズ・セキグチ ああ、祭壇って一つなのかな?なんか複数あるのかと思ってた
KP
一つですね
どこかに当たりがあります
ルイーズ・セキグチ シスターはどこがいいです?
エメリア・スチュワート 祭壇の規模に拠るけど、それ分からないからなんとも
シンシア・エリオット 「祭壇はそれほど大きなものではないと思います。故に、どこにあってもおかしくないと思います」
ステファニー・モナーク
「そういえば…」
「見てわかるのかしら、祭壇」
KP
シンシア・エリオット 「ええ、とてもわかりやすい形をしていますから、分かると思いますよ。おそらくテーブルになるものの上に、神の眷属の体の一部を祀っているはずですから、見ればその異様さで分かると思います」
ステファニー・モナーク 「なんか、ご飯みたいね」
シンシア・エリオット 「神への供物ですから、遠からずですね」>ご飯
ルイーズ・セキグチ
「それは分かりやすいのかしら…?」
「シスターもいらっしゃることだし教会から行きますか?」
エメリア・スチュワート ていうか行った事あるんじゃね?堂々と置いてない限り行ってても見た事ないだろうけど
ルイーズ・セキグチ 隠されてるらしいしねー
KP 行ったことあるかは知識振ってみましょうか
エメリア・スチュワート CC<=75 【知識】 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 60 > 60 > レギュラー成功
KP ではエメリアさんは行ったことがありました
エメリア・スチュワート 「ああ、ここの教会は一度行った事がありますね」
ルイーズ・セキグチ 「あら、それなら心強いですね」
ステファニー・モナーク 「じゃあ、やっぱり教会からね」
エメリア・スチュワート 今はどこも平等に怪しいしな
KP では教会ということでいいですか?
エメリア・スチュワート はい
ルイーズ・セキグチ レッツゴー!
KP
あなた達は街の中心からは外れた教会にやって来た
教会に出入りする人はまばらで、寂れた雰囲気だ
ステファニー・モナーク マー家の息がかかった教会となると礼拝に来る近隣住民にも気をつけたほうがいいかも
ルイーズ・セキグチ まあとりあえず入って話きいたり見回ったりしてみましょうか?
ステファニー・モナーク
行きましょう
いつでも銃を取り出せるようにしつつ
KP
中に入ると、外から見た以上に内装はボロボロだった
礼拝している人も数人で、神父もどことなく覇気がない
ルイーズ・セキグチ
おやおや
なにか今の時点で他に気づくこととかはありますか?
ステファニー・モナーク 流石に教会では静かにしている
ルイーズ・セキグチ なかったら神父様に話ききに行きましょうか
KP 探索系や歴史などの知識系の技能振ってみればなにか気づくかもしれません
ステファニー・モナーク 話してくれるかな?
ルイーズ・セキグチ
じゃあ目星かな?
CC<=75 目星 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 57 > 57 > レギュラー成功
ステファニー・モナーク
図書館…
隠密…鍵開け…
エメリア・スチュワート 歴史でも振るか
KP 隠密アリです
ルイーズ・セキグチ おもむろにそこにある本を読みだすのか…
ステファニー・モナーク
コンピューター…
ありなんだ!
エメリア・スチュワート CC<=45 【歴史】 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 34 > 34 > レギュラー成功
ステファニー・モナーク
じゃあ隠密で!
CC<=80 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 99 > 99 > 失敗
ぐえー
ルイーズ・セキグチ あぶねえ!
KP ではルイーズは教会の奥の扉だけがホコリをかぶってないことに気づきます
ルイーズ・セキグチ 「あれ…?」
KP そしてエメリアは、その教会が昔キリスト教以外の教えを教えていた歴史的知識を知っていました
ステファニー・モナーク 「先生なにか見つけた?」
KP ただどんな宗派だったかは定かではありません
エメリア・スチュワート アーカムだとそんな教会よくありそうなのがなんとも
ルイーズ・セキグチ
じゃあ共有しましょうか
「シスター、ステファニーさん。奥の扉だけ…」コソコソ
KP なおその扉にはよくわからないオブジェが付けられてます
エメリア・スチュワート 「そうですか、ワタクシもこの教会は昔異教の神を祀っていたのを思い出しました」
ステファニー・モナーク 「ドアになにか?……ひえ」
KP そのオブジェの事を知りたければ芸術などどうぞ
エメリア・スチュワート 芸術は無いな
ルイーズ・セキグチ もってなーいけど一応振っとこう
ステファニー・モナーク
CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 37 > 37 > 失敗
はい
「へんなの」
ルイーズ・セキグチ CC<=5 芸術 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 19 > 19 > 失敗
エメリア・スチュワート CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 63 > 63 > 失敗
ルイーズ・セキグチ 流石に5%はキツイぜ
KP ではあなた達は「妙なオブジェ」としか思いませんでした
ルイーズ・セキグチ 「ふむ…見たいですねあの奥の部屋…」
エメリア・スチュワート 歴史でいけない?
KP 歴史どうぞ
ルイーズ・セキグチ いいのか!
エメリア・スチュワート CC<=45 【歴史】 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 89 > 89 > 失敗
ルイーズ・セキグチ CC<=55 歴史 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 26 > 26 > ハード成功
ステファニー・モナーク
CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 75 > 75 > 失敗
「へんなの!」
エメリア・スチュワート やっぱ芸術は分からなかった
ルイーズ・セキグチ 「あのオブジェは…」
KP
ではルイーズはそれが主にインスマス地方で作られてきたオブジェであることが分かります
そして、それがつい最近作られたものというのもわかります
ルイーズ・セキグチ
ああ、あの金ぽいけど金じゃないやつ
「あれはインスマスでよく使われるのモチーフです。しかも新しい」
エメリア・スチュワート 「それはそれは、実に怪しいですね」
ルイーズ・セキグチ 「この教会はいまもあの地域と繋がっているんですよきっと」
神父 「おお、見ない顔だね。礼拝かね?」
KP と、そのとき扉を気にするあなた達に神父が話しかけてきました。
ルイーズ・セキグチ ヒッ
ステファニー・モナーク 「えっ、あの…」シスターに頼もう
エメリア・スチュワート 「あらあら、こんにちは神父さま」
KP 「おお、シスターエメリアじゃないか。どうしたのかね今日は。ここにはなにもないことは知っているだろう?」
エメリア・スチュワート うーんなんて言うかな
ルイーズ・セキグチ この教会がインスマスとつながりがあるであろうことはぶっちゃけて、難民が来たからどうこうとか?
ステファニー・モナーク
扉しか出入り口無いのかしらね
「あの、あれはなんですか?」
オブジェを指差して
KP 他にも出入り口はありますがその扉だけホコリをかぶってない感じですね
ステファニー・モナーク 子供らしく珍しいものに興味を示したっぽく
神父 「ん? あああの扉かい? 最近立て付けが悪くてね。知り合いの業者に新しくしてもらったんだよ。昔ながらも意匠も凝らしてね」
ステファニー・モナーク 「触ってみてもいいですか?」
ルイーズ・セキグチ 「あの意匠という事はインスマスの業者の方ですか?」
ステファニー・モナーク ぶっちゃけた
神父 「ダメだよお嬢ちゃん。あそこは関係者以外立ち入り禁止なんだ」>ステファニー
ルイーズ・セキグチ ここまでは歴史の範囲だしセーフなような…
ステファニー・モナーク 「なんでですか?」
神父 「ああ、そうだよ。よく知っているねお嬢さん」>インスマスの業者
ステファニー・モナーク 子供らしく聞いていくぞ
神父 「実はここは昔ながらのインスマスに伝わる宗派も教えていてね……あの扉は宗派以外の人間は汚れを持ち込むから触れてはダメなんだ」
ルイーズ・セキグチ おもったより露骨に邪教だぞここ!
ステファニー・モナーク
「インスマスに伝わる宗派?」
「ってシスターの教えと違うんですか?」
神父 「そうだね……とても古い古い宗派なんだ。これを信じている人はもう老人ぐらいしかいないだろうね。でもそういう人たちには大切なんだよお嬢ちゃん」
エメリア・スチュワート 「あらあら、それはぜひ詳しく知りたいですね」
KP
これ以上は神父が扉に近寄らせてくれないようです
調べたい場合はどうにかして神父の気を反らすかしてください
ルイーズ・セキグチ じゃあ説得系技能でインスマスの世間話とかかな?
神父 「どう説明したものか……長い話になるからまた後日とはいかんかね」>シスター
ステファニー・モナーク
魅惑
してみましょう!
神父 魅惑どうぞ
ルイーズ・セキグチ エリオット家がマーシュ家と反発してる以上、インスマス系=黒じゃない可能性もあるんだよな
ステファニー・モナーク CC<=79 (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 22 > 22 > ハード成功
神父 ハード成功か……
ステファニー・モナーク でも、出資がマー家ということは十中八九黒
ルイーズ・セキグチ それでいいのか神父!
KP では神父はステファニーの可愛らしさに心ほだされて目を奪われました
ステファニー・モナーク パパの小説に出てくるようなセクシーさ
エメリア・スチュワート 神父ェ...
ステファニー・モナーク 教会は性犯罪の温床!
ルイーズ・セキグチ 一般的な意味での子供好きかもしれないでしょ!
エメリア・スチュワート じゃあ今のうちに入るか
ルイーズ・セキグチ
はいりましょ入りましょ
隠密とか使った方がいいのかな
KP
では神父がステファニーにメロメロになっているうちに扉を調べるということで
隠密振るといいことありますね
ルイーズ・セキグチ CC<=53 隠密 (1D100<=53) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 3 > 3 > イクストリーム成功
エメリア・スチュワート CC<=50 【隠密】 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 10 > 10 > イクストリーム成功
ステファニー・モナーク ふいた
KP イクストリームが二つ……だと!?
ルイーズ・セキグチ ものとりか?
ステファニー・モナーク Wエクストリーム
エメリア・スチュワート ステルス迷彩でも使ったのかな
ルイーズ・セキグチ これは気づかれない
KP では二人はまるで透明人間かの如く扉に近づきました
ステファニー・モナーク ボクが神父さんの部屋でお話している内に早く調べるんだ!
エメリア・スチュワート じぶんをだいじに
KP
扉にふれると鍵がかかっているようだ
なので機械修理か鍵開けどうぞ
エメリア・スチュワート どっちも無いぜ
ルイーズ・セキグチ もってねえー!
KP
魅惑ハードとエクストリームでボーナスダイス3つつけていいです
あるいは力技で壊してもいいです
ハードとイクストリームでペナルティなしで壊せます
格闘とか
ルイーズ・セキグチ
マジか
CC3<=70 格闘 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[3] > 44, 74, 94, 74 > 44 > レギュラー成功
ダメだー!
ステファニー・モナーク 壊すのかよ!
KP あっごめんなさい言葉足らずでしたね
エメリア・スチュワート CC3<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[3] > 28, 98, 78, 38 > 28 > 失敗
KP ハードとイクストリーム成功したので本来ペナルティつくところを普通に格闘振って壊せますってことです
ルイーズ・セキグチ
あ、なるほど
じゃあ普通にボーナスダイスなしで振り直せばいいかな
KP はい
ルイーズ・セキグチ
CC<=70 格闘 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 90 > 90 > 失敗
マジかー
エメリア・スチュワート しょうがない、幸運23使うか
KP 幸運消費了解です
ルイーズ・セキグチ
ならこっちのが3少ないからこっち使いましょう
それかプッシュしましょう
ステファニー・モナーク シスターすごい幸運持ってるから
エメリア・スチュワート いや、自分は23削っても余裕がある
ルイーズ・セキグチ
と思ったら幸運凄いな!?
お願いします…
ステファニー・モナーク 運と頭脳のヤバイやつ!
system
[ エメリア・スチュワート ] 幸運 : 80 → 56
[ エメリア・スチュワート ] 幸運 : 56 → 57
KP ではエメリアは適当にカチャカチャいじっているとなんと扉が開きました
エメリア・スチュワート 「神の御加護ですね」
KP
エメリアが扉を開くと、そこには地下に続く階段がありました
そして、そこからは何やら怪しいうめき声が聞こえてきます
ルイーズ・セキグチ 神は偉大だな…
神父 「む! き、君たちなぜ扉を開けられているんだ!?」
KP と、そこでさすがに神父が気づきます
ルイーズ・セキグチ 「神父様、この声は一体!」
エメリア・スチュワート 「神の御意志ですよ、それよりこの声は?」
ルイーズ・セキグチ
おれじゃない
あの
しすたーがやった
すんだこと
ステファニー・モナーク (あ、ばれた…なにしてんのよもー)
神父 「こ、これはその……な、なんでもないんだ! とにかく出ていってくれ!」
エメリア・スチュワート 触ったら勝手に空いた
ステファニー・モナーク 服を正して追いかけよう
KP 神父は非常に慌てた様子であなた達を追い出し始めました
ステファニー・モナーク
「けが人でも病人でも、閉じ込めてたら犯罪だわ」
「警官の知り合いもいるんだから」
ルイーズ・セキグチ 「聖職にあられる方が何を隠し立てするというのですか?」
エメリア・スチュワート 「触ったら勝手に空いたのなら、それはアナタの言う神に招かれたという事でしょう?」
神父 「なっ!? そ、それは……! わ、私は知らん! 何も知らんのだ……!」
エメリア・スチュワート 「招かれたのに会わずに帰るのは不興を買うのでなくて?」
ステファニー・モナーク
ポケットに手を突っ込んでスマホの録音をこっそりオンにしましょう
「知らないということは、調べてもいいってことね」
KP
神父は非常に錯乱しはじめているようです
どうにかして落ち着かせるか拘束するかしなければそこから先にはいけないでしょう
エメリア・スチュワート では精神分析で
ステファニー・モナーク 「知らないってことは、神父さんは関係者じゃないんだから」
エメリア・スチュワート CC<=51 【精神分析】 (1D100<=51) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 13 > 13 > ハード成功
KP ハード成功
ルイーズ・セキグチ 流石シスター
KP では神父はエメリアに落ち着かされました
ステファニー・モナーク おちちつつかされた
エメリア・スチュワート 「いいですか神父様、こう考えるべきでしょう、扉は勝手に空いたのだと」
神父 「う、あああ……もういい……通りたいなら通ればいい……私は知らない、何も知らないのだ……」
KP 神父は意気消沈しながら外に出ていきました
エメリア・スチュワート 「では行きましょうか」
ルイーズ・セキグチ
消されないといいなあ…
「ええ、シスター。ステファニーさんも気を付けて」
ステファニー・モナーク
じゃあ遠慮なくM4を取り出して
「大丈夫、あたしには聖剣があるもの」
KP
ではあなた達はゆっくりと地下への階段を下り始めました
地下には広い空間が広がっており、うめき声は奥から響いているようだった
ステファニー・モナーク
わお
いきなり当たりっぽい
ルイーズ・セキグチ 「イヤな声が…」
エメリア・スチュワート 「教会に地下洞穴はつきものなのでしょうか?」
KP
あなた達が奥に歩みを進めるたびに、声はどんどんと大きくなっていく
そしてやがて気づく
声はうめき声ではなく「呪文」であることに
ルイーズ・セキグチ あ、本当に当たったかコレ!?
ステファニー・モナーク セーフティを解除
ルイーズ・セキグチ
銃構えときましょうか
あと退路も確認
KP 地下は広い空間で退路を塞ぐものはありません
エメリア・スチュワート 弾を確認してセーフティを外してまた仕舞う
ルイーズ・セキグチ 「コレは…まるで儀式のような…」
KP
あなた達はとうとう地下の最奥にたどり着く
そこには、シンシアの言う通りひと目で分かる祭壇があった
石でできた祭壇の上に、なにかタコのような生き物の肢体が祀られていたのだ
そして、それを崇めるかのような三人の男がいた
ステファニー・モナーク ひえ
KP 男たちは、近づいてきたあなた達に気づく
エメリア・スチュワート 今フルオートでぶっ放せばだれか死ぬな
ルイーズ・セキグチ 彫像を打ちてえ!
ステファニー・モナーク 気づかれた!
クリストファー・マーシュ 誰だ!?
KP
いかつい男が言葉を発する
その男の脇にいる二人の男は、まるで顔が魚のような相貌をしていた
ルイーズ・セキグチ げ、深きもの
クリストファー・マーシュ 「なぜここに……神父は何をしていた!?」
エメリア・スチュワート 「ああ、誤解しないでください。触ったら開いたので神父に黙って勝手に入ってきただけですよ」
クリストファー・マーシュ 「そんなバカなことが……!」
ステファニー・モナーク ひえ
エメリア・スチュワート 本当に触ったら開いたんだよなあ、こっち視点では
ルイーズ・セキグチ 「神のお導きという事でしょう」
KP
同様しているクリストファーに、左右の男達が話しかける
その声は、とても声のようには聞こえなかった
むしろ、鳴き声のようだった
クリストファー・マーシュ 「……そうだな。お前達の言う通りだ」
KP クリストファーは左右の男達に納得したように言う
ステファニー・モナーク 「な、なにあれ・・・」
クリストファー・マーシュ 「貴様らが何者であるかなど関係ない。ここを見られた以上、貴様らはその命を我らが神に捧げるのだ!」
エメリア・スチュワート 「あら、なぜ命を捧げるのです?祈りではいけませんか?」
ルイーズ・セキグチ (改宗か…?)
ステファニー・モナーク 「悪者の台詞だわ!」
KP
クリストファーがそう言うと、彼の体がメキメキと変形し始める。
顔が人のものでなくなっていったのだ。
ステファニー・モナーク ひえ
ルイーズ・セキグチ いい表情をしている
エメリア・スチュワート どことなく雑コラ感が
KP そうして現れたのは、魚顔の怪物であった。人ならざる姿をした、怪物であったのだ。
ルイーズ・セキグチ 「ちょっと待ってください!あなたの目的は何ですか!?」
ステファニー・モナーク 先生、よく話しかける気になるわね
ルイーズ・セキグチ 「どうして口封じをしてまでインスマスやアーカムを沈めようと!」
KP そのおぞましい姿を見たあなた達はSANチェックです
ステファニー・モナーク あたしはすでに引き金をフルオートで引きそうだわ
ルイーズ・セキグチ ほら一応裏取っとかないと
エメリア・スチュワート CC<=55 【SAN値チェック】 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 5 > 5 > イクストリーム成功
ステファニー・モナーク
CC<=57 (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 70 > 70 > 失敗
ぐえー
ルイーズ・セキグチ CC<=52 SAN (1D100<=52) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 18 > 18 > ハード成功
ステファニー・モナーク 漏らした
深きものども 「すべてはマーシュ家復活のためよ……! そして世界に神の降臨を知らしめるのだ!」
ルイーズ・セキグチ シスター強くない?
エメリア・スチュワート たじろきもしない
ルイーズ・セキグチ 「…ならばこちらも容赦できません!」
深きものども
成功は0
失敗は1d6です
ステファニー・モナーク 1d6 (1D6) > 3
エメリア・スチュワート 「なぜ降臨を知らしめる必要があるのです?神があなた方を」
system [ ステファニー・モナーク ] SAN : 57 → 54
ステファニー・モナーク 雨でパンツまでぐっしょりだわ
エメリア・スチュワート 「愛しているならそれで充分ではありませんか」
深きものども
「私は神に選ばれた使徒……ならば、選ばれし者の役割を果たさねばならぬのだ!」>エメリア
「さあ……覚悟しろ!」
KP というわけで、戦闘です
ステファニー・モナーク
絶対話が通じないタイプだよ!
やっちゃおうよ
とはいえ
早くね!?
ルイーズ・セキグチ
この姿なら死体が出ても何とかなるさ
というか深きもの早え!
エメリア・スチュワート 「争い事は苦手なのですが...」
ステファニー・モナーク 先に動かれるのはマジでやばい!
KP
早いよねびっくりしちゃったよルルブ読んだら
これは交配種だからなんだろうけど
ステファニー・モナーク
交配すると早くなるんだ…
というか
こいつら交尾したんだ(例のハンドサイン)
ルイーズ・セキグチ 基本APP以外は人間の上位種だから畜生!!
KP
では1R目
交配種1の攻撃
ルイーズ・セキグチ やめなさい!(ペシイ
KP 棍棒攻撃!
ステファニー・モナーク いひゃい!
KP
対象は……
1d3 (1D3) > 1
ステファニーだ!
ステファニー・モナーク げぇ!
KP CC<=45 近接 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 81 > 81 > 失敗
ステファニー・モナーク コワ~…
KP
空振り!
続いて交配種2の攻撃
対象は……
1d3 (1D3) > 1
またステファニーだ!
ステファニー・モナーク
げぇ
なんで!
KP CC<=45 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 74 > 74 > 失敗
ステファニー・モナーク 魅力的だから?
KP またも空振り
エメリア・スチュワート そりゃあM4持ってるし
ルイーズ・セキグチ ディープワンとの交雑種は賢いな…
KP 続いてステファニーどうぞ
ステファニー・モナーク ちょっとまってね
KP はーい
ステファニー・モナーク バースト射撃は3回命中判定すればいいのかな?
ルイーズ・セキグチ ペナルティダイス一つ付けて三回じゃなかったかな
KP
バーストは3発のボレー扱いだから
ボレーごとで一回のダイスだったような
ルイーズ・セキグチ ああ、そうか拳銃とその他で判定の仕方違うんだった
ステファニー・モナーク つまり普通に3回撃つ?
KP ですね
ステファニー・モナーク
じゃあ、貞操の危機を感じて深きものにバースト射撃だ
3 CC<=60
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 90 > 90 > 失敗
やばいかも!
よかった97だ
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 37 > 37 > レギュラー成功
2d6 (2D6) > 4[2,2] > 4
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 11 > 11 > イクストリーム成功
ルイーズ・セキグチ おおイクストリーム
エメリア・スチュワート お
KP
イクストリーム!貫通!
ところで誰に撃ってます?
ステファニー・モナーク 深きものども
KP はい
ステファニー・モナーク あ、交配種の方は交配種って呼んでました
エメリア・スチュワート ども(1名)
ルイーズ・セキグチ ほら一人でも子どもっていうし…
KP ああ私が見過ごしてただけですねすいません……
ステファニー・モナーク ひとりなので、どもって呼んでいいかちょっと迷った
KP
気を取り直して貫通は最大ダメージ+最大DB+ダメジロールですね
それとさっきの銃弾のダメージを合わせてですね
ステファニー・モナーク
2d6なので12
DBは銃なのでなしだとおもう
KP ですね
ステファニー・モナーク 2d6+12でいいのかな?
KP ですかねー
ステファニー・モナーク 2d6+12 (2D6+12) > 5[2,3]+12 > 17
ルイーズ・セキグチ コワー…
ステファニー・モナーク いやでも期待値より低い
system [ 深きものども ] HP : 18 → 1
ステファニー・モナーク
あ
2発目の命中で4点
system [ 深きものども ] HP : 1 → 0
エメリア・スチュワート 消し飛んだな
ステファニー・モナーク ひえ
KP 深きものどもは銃弾が貫通し思い切り吹き飛ばされた!
ステファニー・モナーク 「魚肉ソーセージになったわ」ダブルミーニング
ルイーズ・セキグチ やはり銃…
KP では続いてですがDEX同値なので……エメリアからでいいですかね
ステファニー・モナーク 銃ヤベェな
ルイーズ・セキグチ どうぞどうぞ
エメリア・スチュワート
ライフルをどこからともなく取り出して交配種1に
CC<=90 【射撃(ライフル/ショットガン) (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 33 > 33 > ハード成功
KP わーお
ステファニー・モナーク 銃やべぇな!
エメリア・スチュワート 2d6+4 (2D6+4) > 6[3,3]+4 > 10
ルイーズ・セキグチ
おっしい!
しぶとく生きている
system
[ 深きものの交配種(1) ] HP : 11 → 0
[ 深きものの交配種(1) ] HP : 0 → 1
KP 交配種1は致命的な傷を負いながらもなんとか生きている……
エメリア・スチュワート 「やはり、腕が鈍りましたね」
ルイーズ・セキグチ 手負いはワンチャン応戦で倒せそうなので元気な方行きましょうか
KP わかりました
ルイーズ・セキグチ
バースト三回ですね
CC(-1)<=70 拳銃 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 58, 38 > 58 > レギュラー成功
CC(-1)<=70 拳銃 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 29, 39 > 39 > レギュラー成功
CC(-1)<=70 拳銃 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 70, 80 > 80 > 失敗
1d10+1d6+3 デザートイーグル (1D10+1D6+3) > 6[6]+4[4]+3 > 13
1d10+1d6+3 デザートイーグル (1D10+1D6+3) > 8[8]+4[4]+3 > 15
ステファニー・モナーク やばくない?
エメリア・スチュワート デザートイーグルだもんな
ルイーズ・セキグチ デザートイーグルやっぱおかしいな!?
KP つえーデザートイーグルつえー
system [ 深きものの交配種(2) ] HP : 11 → 0
KP 交配種2は頭を弾け飛ばせた……
ステファニー・モナーク ボクもFNFALほしい!
KP
続いて2R目
虫の息の交配種1の攻撃です
1d3 (1D3) > 2
ルイーズ・セキグチ …私か?
KP エメリアですね
ルイーズ・セキグチ シスター頑張って…
KP
CC<=45 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 87 > 87 > 失敗
虫の息の交配種の攻撃は虚しく空を切った……
ステファニー・モナーク シスターが攻撃したので反撃した
エメリア・スチュワート 振れるだけ大したものだ
ルイーズ・セキグチ 言われてみたらそうである
KP ではステファニーどうぞ
ステファニー・モナーク
虫の息とはいえ恐怖しているので思い切り引き金引いちゃう
バーストだ
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 41 > 41 > レギュラー成功
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 40 > 40 > レギュラー成功
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 54 > 54 > レギュラー成功
2d6+2d6+2d6 (2D6+2D6+2D6) > 10[6,4]+4[2,2]+10[5,5] > 24
ルイーズ・セキグチ わーお大当たり
system [ 深きものの交配種(1) ] HP : 1 → 0
KP
交配種1は体を蜂の巣にされた……
あなた達の勝利だ!
ステファニー・モナーク もし
ルイーズ・セキグチ やったー!
エメリア・スチュワート 何故
ステファニー・モナーク 導入で違ういたずらを選んでいればこのダメージが校長の銅像に
エメリア・スチュワート 何故銃火器にこん棒で挑んでしまったのか
ルイーズ・セキグチ まさか儀式の途中に乗り込んでくると思わなかったから…
深きものども 「ぐが……が……」
ステファニー・モナーク でも足が速いから棍棒でも当たればこっちがやばい
エメリア・スチュワート 「さて、祭壇をどうすればいいんでしたっけ?」
KP
クリストファーはすでに死んでいてもおかしくない傷を負いながらも祭壇にすがるように動いている
だが、それがいけなかった
ルイーズ・セキグチ あっやべえ
KP
クリストファーが祭壇にすがったことにより祭壇が音を立てて崩れたのだ
祭壇は、クリストファーの手によって壊されたのだ
エメリア・スチュワート これは悲しい
深きものども 「が…………」
ルイーズ・セキグチ 神にも見放されている…
KP
そのときだった
地下が突然揺れたかと思うと
エメリア・スチュワート 恒例の崩壊タイム
ステファニー・モナーク 「ひっ!」
KP 祭壇のあった空間に突如「穴」が空いた
ルイーズ・セキグチ やべえぞ崩落だ!
KP そこには、それがいた
ルイーズ・セキグチ あ、もっとヤバそう
ステファニー・モナーク
やばい
語彙力死ぬくらいやばい
KP
クリストファーが心から求めていたもの
シンシアが防ぎたがったもの
人々にとって途方も無い災厄であるもの
エメリア・スチュワート イベント見逃したかな?
KP クトゥルーの、目が
深きものども 「がああああああああああああああああああ!?」
ルイーズ・セキグチ おたくの神像壊したのウチじゃないんすよ!
ステファニー・モナーク ひえ
KP
クリストファーは、次元の向こうにいる安寧を妨げられたクトゥルーによって引き裂かれる
いや、引き裂かれたというのは語弊があるかもしれない
なぜなら、クリストファーの体は勝手にバラバラになってしまったのだから
エメリア・スチュワート
そうかクトゥルフ
にとってはピンポンダッシュされたような物か
ルイーズ・セキグチ 寝てたい時間だったか
KP
そうして、次元の「穴」は塞がれていく
その冒涜的な瞳を閉じながら……
ルイーズ・セキグチ 見ちゃったよー!
ステファニー・モナーク 二度寝するんルフ
KP 名状しがたい惨劇を見たあなた達は、SANチェックです
ステファニー・モナーク ですよね!
ルイーズ・セキグチ CC<=52 SAN (1D100<=52) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 46 > 46 > レギュラー成功
エメリア・スチュワート CC<=55 【SAN値チェック】 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 7 > 7 > イクストリーム成功
ステファニー・モナーク
CC<=54 (1D100<=54) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 93 > 93 > 失敗
ですよね!
ルイーズ・セキグチ
シスター強くない?
ステファニーはまた精神を揺さぶられている
ステファニー・モナーク 漏らした!
エメリア・スチュワート 成功でもヤバくなかったっけ?
KP 成功で1d5失敗で1d10です
ステファニー・モナーク
マジか
1d10 (1D10) > 10
ルイーズ・セキグチ 良かった眼だけだから…
ステファニー・モナーク マジか
エメリア・スチュワート 1d5 (1D5) > 3
ルイーズ・セキグチ 1d5 (1D5) > 4
system [ ステファニー・モナーク ] SAN : 54 → 44
ステファニー・モナーク やばない?
system
[ エメリア・スチュワート ] SAN : 55 → 52
[ ルイーズ・セキグチ ] SAN : 52 → 48
ルイーズ・セキグチ ほらシスターが精神分析できるから…
KP ではステファニーはINT振りましょうか
エメリア・スチュワート 「ワタクシ、神の姿は生まれて初めて見ました」
ステファニー・モナーク
CC<=70 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 74 > 74 > 失敗
神って言っちゃっていいの!?
ルイーズ・セキグチ 「し、シスター。あ、あれは、我々の神ではないかと…」
KP
ギリ発狂は免れましたね
チッ
エメリア・スチュワート 「我々の神ではありませんが、彼らの神ではあるでしょう?」
ステファニー・モナーク コワ~
ルイーズ・セキグチ すぐ発狂させたがるー
ステファニー・モナーク 「そこは、神は見たこと無いけど悪魔は初めてみましたって言おうよ」
ルイーズ・セキグチ 「そう…ですかね…」
KP こうしてあなた達は名状し難い恐怖に触れながらも、なんとかシンシアの元に戻ってきました
ルイーズ・セキグチ 「頭が…」って抱えながら行きましょうか
ステファニー・モナーク
「雨のせいでパンツまでぐしょぐしょだわ!雨のせいで!」
というか
シンシア見たら若干引く
エメリア・スチュワート 「中々興味深い体験でした」
ステファニー・モナーク あんなのと交尾したんだ……
シンシア・エリオット 「……そうですか、そんなことが」
ルイーズ・セキグチ
祖先でしょ!
そしてここら辺の地域だと我々もワンチャンある
ステファニー・モナーク 祖先でも引くって!
KP シンシアはあなた達からことのあらましを聞き一人納得しています
ステファニー・モナーク あれだな、あたしはその辺意識してたからSANごっそり持っていかれたんだな
シンシア・エリオット 「本当にお疲れ様でした……あなた達には危険な橋をわたらせてしまいましたね。ですが、これでアーカムが水没する事態は防げました。ありがとうございます。これで私達も、静かに来たるべき日を待つことができます」
ステファニー・モナーク さらっとやばいこといった!
ルイーズ・セキグチ
急いでないだけだったか…
「あなたも…あの神を?」
シンシア・エリオット
「交わっている血はクリストファー達とは別ですが、大本は……そうですね」
(ニコリと笑いながら)
ステファニー・モナーク 政争に利用されただけじゃん!
ルイーズ・セキグチ ほっとくと沈んでたから仕方ないね!
シンシア・エリオット 「私はしばらくこの街にいると思います。家が沈んでしまいましたからね……何か力を借りたい事があれば、私はいつでも力を貸しましょう」
ルイーズ・セキグチ タイミングよく凄い雨が降ってる…
シンシア・エリオット
彼女はそう言うと深く礼をし、避難民の仮設住宅へと戻っていった。
あなた達には、彼女が他のインスマス市民から羨望の目で見られている、そんな印象を受けた……。
エメリア・スチュワート 「では、ワタクシはお先に失礼しますね」
ステファニー・モナーク 「あたしも早く着替えたい」
ルイーズ・セキグチ 「…皆、元気ね」
エメリア・スチュワート 「ええ、ええ、お悩みがあればいつでもどうぞ」
ルイーズ・セキグチ 「また、ご相談に行かせていただきます。シスター」
KP というわけで、シナリオ「インスマスの難民」終了です。お疲れ様でした!
ルイーズ・セキグチ お疲れさまでしたー!
ステファニー・モナーク
おつかれさまでした!
SANがやばい!
ルイーズ・セキグチ まさかの直行ルートであった
KP まさかダイレクトで行かれるとは思ってなかった……
ステファニー・モナーク いきなり正解引くとは
エメリア・スチュワート お疲れ様でした
ルイーズ・セキグチ 本当は他のところで鍵開ける手はず揃えたりしたのかな
KP あ、成功報酬として1d8点SAN値回復していいです
ルイーズ・セキグチ 1d8 (1D8) > 7
エメリア・スチュワート 1d8 (1D8) > 6
ステファニー・モナーク 1d8 (1D8) > 6
system [ エメリア・スチュワート ] 幸運 : 57 → 80
ルイーズ・セキグチ よし黒字だ
ステファニー・モナーク う、うーむ
system
[ ステファニー・モナーク ] SAN : 44 → 50
[ エメリア・スチュワート ] SAN : 52 → 55
ステファニー・モナーク おおあかじ!
system
[ エメリア・スチュワート ] 幸運 : 80 → 57
[ ルイーズ・セキグチ ] SAN : 48 → 55
ルイーズ・セキグチ
最大値引いたからね…
あとは成功した技能と幸運もいいでしょうか
ステファニー・モナーク 発狂しなかったのは幸運だったが
KP
あと一応回復したけれど一日に5分の1減ったからステファニーは不定の狂気かな?
それとも報酬で回復したらオッケーだっけ
あ、技能と幸運どうぞ
ステファニー・モナーク 魅惑とサブマシンガンかな
ルイーズ・セキグチ せっかく精神分析持ってるシスターがいるから安心して発狂できたのに
ステファニー・モナーク 作成の方で振る?
KP そうですね
エメリア・スチュワート 結構色々使ったな
ルイーズ・セキグチ
CC<=75 目星 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 98 > 98 > 失敗
1d10 (1D10) > 9
CC<=70 拳銃 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 63 > 63 > レギュラー成功
CC<=53 隠密 (1D100<=53) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 3 > 3 > イクストリーム成功
エメリア・スチュワート CC<=45 【歴史】 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 100 > 100 > ファンブル
ルイーズ・セキグチ CC<=55 歴史 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 13 > 13 > ハード成功
エメリア・スチュワート 1d10 (1D10) > 1
ルイーズ・セキグチ シスターは1とか100が好きだな…
ステファニー・モナーク
うらやましい!
CC<=79 (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > レギュラー成功
ぐぬぬ
エメリア・スチュワート CC<=51 【精神分析】 (1D100<=51) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 50 > 50 > レギュラー成功
ステファニー・モナーク
CC<=60 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 29 > 29 > ハード成功
ぐえー
エメリア・スチュワート CC<=50 【隠密】 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 49 > 49 > レギュラー成功
ルイーズ・セキグチ こういう時に限ってイクストリームとかハードが出るんだ
ステファニー・モナーク ストレートに行っただけあってつかった技能が
エメリア・スチュワート CC<=5【鍵開け】
ルイーズ・セキグチ そういやログ頂いてもいいでしょうか
エメリア・スチュワート
CC<=5 (1D100<=5) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 54 > 54 > 失敗
1d10 (1D10) > 2
KP はいーディスコードのほうに貼る形で大丈夫ですか?
ルイーズ・セキグチ 自分は問題ないですが他の方はいいかな?
エメリア・スチュワート CC<=90 【射撃(ライフル/ショットガン)】 (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 65 > 65 > レギュラー成功
ルイーズ・セキグチ そういえば幸運忘れてた
ステファニー・モナーク だいじょいうぶです
ルイーズ・セキグチ
CC<=59 幸運 (1D100<=59) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 21 > 21 > ハード成功
ちい!
ステファニー・モナーク
幸運も振っていいの?
CC<=45 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 86 > 86 > 失敗
1d10 (1D10) > 1
ぐえー
エメリア・スチュワート CC<=57 (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 67 > 67 > 失敗
ステファニー・モナーク これがさっきのSANちぇっくででてよ!
エメリア・スチュワート 1d10 (1D10) > 10
system [ エメリア・スチュワート ] 幸運 : 57 → 67
エメリア・スチュワート 大丈夫です
KP 了解しました
ルイーズ・セキグチ よくあるよくある
ルイーズ・セキグチ しかしストレートで行くと他のとこに何があったんか気になるな…
system [ ステファニー・モナーク ] 幸運 : 45 → 46
KP じゃあそれもかねてシナリオ裏話でもしましょうかね
ルイーズ・セキグチ そういうのすき!
KP 今回のシナリオ、本来の想定では四箇所のマップを回って怪しいところから正解を当ててもらおうと思ってました
ステファニー・モナーク まさか教会が当たりとは
KP
それぞれを探って、ここが怪しいかもしれない……でもいやしかし……と悩んでもらって当たりハズレで良いこと悪いことがあるとか考えてました
まさかストレートで当てられた上に直で地下に突入することになるとは思わなかった
ルイーズ・セキグチ 神が開けたから仕方ない
ステファニー・モナーク
だ、だって
祭壇と言ったら教会!
と思ったからまさか本当になるとは思わなかった
エメリア・スチュワート 教会もかなり適当な理由で選んだような
KP ちなみにもし想定通り四箇所の中から当たりハズレを選ぶことになってもしハズれた場合は、こいつの出番がありました
ステファニー・モナーク やばい!
KP クトゥルーの落とし子!
ルイーズ・セキグチ だから重武装だったのか…
KP
落とし子が召喚されててみんなSAN値をごっそり削られる
でも落とし子自体はシンシアが抑え込んでなんとかする、という流れを考えてました
SANチェックだけごっそりさせてもらう!みたいな
ステファニー・モナーク ごっそりされたんだが!
ルイーズ・セキグチ シンシアちゃんの見せ場が死んだ!
エメリア・スチュワート うぜえからさっさと始末してこいというクトゥルーのお告げ
KP 落とし子が出てきたらアレに加えて1d6/1d20してたからセーフ
ルイーズ・セキグチ やっぱ神を利用しようとするやつは駄目だな…
ステファニー・モナーク せーふかな…
ルイーズ・セキグチ アーカムが沈んでないのでセーフ!
KP あとマーシュ家別荘では鍵開けとかで中に入ったあと図書館ができてそこで魔導書を手に取ることも想定していました
system [ エメリア・スチュワート ] SAN : 55 → 58
ルイーズ・セキグチ あー…魔導書読みたかった!
ステファニー・モナーク SAN値が!
KP
具体的にはクタート・アクアディンゲンとネクロノミコンから好きな方を読んでね!できるようにしてました
SAN値を犠牲にして読めば呪文を覚えられたよ!
ルイーズ・セキグチ 呪文も楽しいが神話技能チャレンジ!したい気持ちもある
ステファニー・モナーク
ある
あるが
はいじんになってしまう
ルイーズ・セキグチ ちなみにキャンプと工事現場は?
KP
今回のシナリオ、元々こっちで好きに祭壇ある場所選べて今回はたまたま教会にしようと教会にした形なので、キャンプと工事現場はその予定地の一つという形ですね
また遊ぶときに好きに場所を変えられるよ!みたいな
ルイーズ・セキグチ あー、なるほど楽しい
ステファニー・モナーク 毎回違う場所なんですね
KP 場所によって若干役立つ技能も違って、キャンプだと聞き耳や心理学が活躍、工事現場だと重機械操作やナビゲートが有利、みたいのも考えてはいました
ステファニー・モナーク み、みわく!
KP
で、今回の教会は鍵開けや隠密が有利だったわけですね
魅惑は成功したら面白いかなって……
結果大成功したわけだが
ルイーズ・セキグチ ルルブの記述だと人当たりの良さなんかも魅力なんだけどなんか字面に面白みあるよね
エメリア・スチュワート 鍵開けはなんかズルした感が
ステファニー・モナーク やはりきょうかいはせいはんざいのすくつ
ルイーズ・セキグチ
一応結構なリソースきってるから…
シスターが豪運でそんな感じないけど
KP 結構使いましたからね幸運
ステファニー・モナーク シスターのダイス運はやばい
ルイーズ・セキグチ 確かSANチェックも失敗してませんでしたしね
KP 一応障害として神父を暴れさせたけど儚き抵抗であった
エメリア・スチュワート 一瞬で鎮められた..
ルイーズ・セキグチ 神父様はなんか人間あじありましたね…
エメリア・スチュワート 色気に引っかかるしな
KP ロリコン神父……
ルイーズ・セキグチ ステファニーSIZE70もあるからなかなか難儀な性癖ですよ
KP つまり合法ロリと思って手を……?
ステファニー・モナーク おかしい
エメリア・スチュワート まじかよでかいな
ステファニー・モナーク
でかいのは
態度ですよ
胸は小さいです
ルイーズ・セキグチ 実は私が一番小柄だったりする(SIZE60)
KP 先生……!
エメリア・スチュワート 顔は一番いいから先生
ステファニー・モナーク 身長は150です
ルイーズ・セキグチ SIZEは将来性だったか
ステファニー・モナーク これいじょうはおおきくなりませんが
エメリア・スチュワート 怪しいというか胡散臭い喋り方にしようとしたけど、ただどもってるだけみたいになってしまった
KP 可愛かったからよし!
ルイーズ・セキグチ
いや、十分胡散臭かったって!
「ええ、ええ」って繰り返すの好きよ
ステファニー・モナーク
SIZはあれだ
コマ内での大きさ
絵の
KP なるほど……?
ルイーズ・セキグチ 確かにデカい
ステファニー・モナーク シスターは、あれを神っていうあたりがさいこうにうさくんさかったです
ルイーズ・セキグチ コイツ本当にキリスト者か…?みたいな
KP そういえばステファニーちゃんは上でもちょろっと触れましたけど一日にSAN値5分の1減ってたので不定の狂気獲得すると思います
エメリア・スチュワート なんのシスターとは書いてないからな
KP 以前別の「」の卓に参加させてもらったときに回復とは別に処理した思い出が
ステファニー・モナーク
マジで!?
やばい
エメリア・スチュワート お大事にステファニー
ルイーズ・セキグチ
減った時点で獲得だから多分そうですねえ
トロフィーですよトロフィー
エメリア・スチュワート 本当は見た時点で発狂してたと
KP というわけでステファニーちゃんは狂気の発作ロールどうぞ!
ステファニー・モナーク 1d10でしたっけ?
KP
ですね
そこから表見てあれこれ
ルイーズ・セキグチ BMSでいいんじゃないかな 狂気の発作(サマリー)(9) > 恐怖症:探索者は新たな恐怖症を獲得する。恐怖症表(PHコマンド)をロールするか、キーパーがどれか1つ選ぶ。探索者は1D10時間後に意識を取り戻し、この新たな恐怖症の対象を避けるためにあらゆる努力をする。(1D10>2時間)
ステファニー・モナーク
えいや!
1d10 (1D10) > 10
ルイーズ・セキグチ マニアじゃん!
ステファニー・モナーク
えろいやつ!
交配マニアだ
KP
マニアだー!
エロガキすぎる……>交配マニア
エメリア・スチュワート 以前一時発狂で女装マニアになったのを思い出した
KP 女装!?
ルイーズ・セキグチ 胡乱!
ステファニー・モナーク エロいやつじゃん
エメリア・スチュワート 残念、APP20の男だった
ルイーズ・セキグチ 変装技能参照したりすんのかな
KP オエー!
ルイーズ・セキグチ 逆に違和感のない可能性も出てきたな…
ステファニー・モナーク
割と美味しい気がする
こう、中途半端が一番あれですね
エメリア・スチュワート 今見たけどサマリーでも時間経過で戻るのね
KP
まあ次のセッションまで回復していてもいいし、あえて放置してもよい
狂気とはそういうものだ
ルイーズ・セキグチ 潜在狂気扱いになるのかな?
ステファニー・モナーク せっかく出し放置だ
ルイーズ・セキグチ (頭を抱える教師)
エメリア・スチュワート そして1d10時間ぐらい正気ではないと
ルイーズ・セキグチ
というか仲間がいるからサマリーじゃなくてリアルタイムでしたね
どっちにしろマニアだけど
未だに新版の狂気周りを理解してない節がある
ステファニー・モナーク 1d10 (1D10) > 1
KP 同じく
ステファニー・モナーク お、おおざっぱでごめん
ルイーズ・セキグチ サマリーだと寝て起きたら追い剥がれてたとかもあるのが楽しい
エメリア・スチュワート 現在の5/1で不定だから一時的じゃない?
ステファニー・モナーク なにそれひどい
エメリア・スチュワート いや、1日の累計で5/1だから不定でいいのか
KP ですね累計だから
ルイーズ・セキグチ たまにヤバそうだから今日は探索止めようぜ!と小賢しく立ち回る探索者もいるしちょいちょいそのせいで世界が滅ぶ
エメリア・スチュワート ああなるほど正気に戻るのと、狂気が無くなるので別の判定なのか
KP なるほど
ルイーズ・セキグチ 妄想とリアリティーチェックとかも楽しそうなんですが慣れないので使い方がいまいちわかってないところがある
KP 私もそこらへん場数が足りていない……
ルイーズ・セキグチ
というか神話生物見て発狂なら神話技能もらえるのかな?
不定だとまた別か…?
KP あー
ステファニー・モナーク もらえるのかな!
KP
せっかくだしあげちゃいましょう
よくわかってないけど景気づけだい!
ルイーズ・セキグチ 5%だ!
ステファニー・モナーク わぁい
ルイーズ・セキグチ (p159~160)
エメリア・スチュワート つまりステファニーは1ラウンドの間発狂、その後はバックストーリーに追加して時折発作みたいに狂気が出てくるという事になる、多分
KP ページ指定ありがたい……
ルイーズ・セキグチ 触手が出て発作が起きるとふらふら近寄っていくのか…
ステファニー・モナーク 触手だけじゃないかも知らん
KP さあどんどん神話知識を手に入れてクトゥルフ神話不感症を目指そうねぇ……
ステファニー・モナーク 人間以外の雄とか
ルイーズ・セキグチ しかし健全シナリオの神話生物たちは健全に殺しに来る…
ステファニー・モナーク 交配しないんですか!
ルイーズ・セキグチ というか私とシスターの特徴も男たらしですからね
エメリア・スチュワート で回復したいなら自宅か施設で治療しろやと160pに書いてある
ルイーズ・セキグチ 教育に悪い
KP でもステファニーの父親虐待してくるポルノ作家だから療養は無理そう
エメリア・スチュワート 時として言葉を尽くすより体を使った方が早い時があります
ステファニー・モナーク ハードボイルド小説が売れればママも帰ってきてパパももとに戻るはずだし!
エメリア・スチュワート つまり残るは施設か
ルイーズ・セキグチ シスターのところでもいいんじゃないかな多分
ステファニー・モナーク うさんくさい!
ルイーズ・セキグチ そうだねx1
KP マシンガンが置いてあるらしい教会だものね……
ステファニー・モナーク こんなところにFNFAL!
エメリア・スチュワート 昔の仕事道具だぞ
ルイーズ・セキグチ すぐ手に取れるならジョンウィックよりアレですよ
エメリア・スチュワート アーカムにある教会名物、地下にある謎の空間か隠し部屋に放り込んであるんじゃない?
ルイーズ・セキグチ まあ神父様のとこには思いっきりあったしここら辺地下開発盛んだもんね…
ステファニー・モナーク 創作の教会武装しすぎ問題
KP アーカムの地下はろくでもないからな……
ルイーズ・セキグチ
公式リプレイも酷かった…
すぐ魔女だのマフィアだの神話生物だの!
エメリア・スチュワート 公式シナリオは銃火器推奨なのが実にアメリカン
ステファニー・モナーク
でもやばいって銃は!
PCも即死する
KP 今日も大活躍だったからね銃
ルイーズ・セキグチ ライフルやサブマシンガンは勿論のことデザートイーグルが色々おかしい
ステファニー・モナーク あたしもFN-FALほしい!
エメリア・スチュワート バレット・モデル82が欲しい
ルイーズ・セキグチ 前さらさらされてたレポの注釈にシナリオだと銃弾のシャワーが想定されてるってあって文化が違う!ってなったケイオスシアム
KP
次は銃が効きづらい神話生物出すか……
まあポリプとかは使っちゃってるんだけど
ステファニー・モナーク それはそれで倒せなくて事故りそうで怖い
エメリア・スチュワート 舞台を日本にするだけで銃は大幅に制限がかかる
ルイーズ・セキグチ
神話生物が政権取ったら銃規制が進むかもしれない
あとは魔力込めないと駄目な人たちとかですかね
KP ですねーまあまたなんか考えます
ステファニー・モナーク
たのしみ
またタイミングが合うといいな
ルイーズ・セキグチ そうだねx1
エメリア・スチュワート そうだね
KP
ですねー
さて、それじゃあそろそろお開きにしますか
ログはさっきも言ったようにディスコードに貼っておきます
せっかくですし整形したログをスレに貼ってもいいですかね?
もしかしたらレポにするかもしれないしないかもしれない
ルイーズ・セキグチ ありがたい…
エメリア・スチュワート はい
ステファニー・モナーク
KPありがとうございました!
たのしかったー!
KP こっちも楽しかったですー参加ありがとうございました!
ルイーズ・セキグチ
お疲れ様でしたー!
楽しかった!
エメリア・スチュワート
お疲れ様でした
楽しかったです